このページの本文へ
ページの先頭です。

令和2年度 実践的データ利活用人材育成研修<実務者向け>

印刷用ページを表示する掲載日2021年1月7日
実践

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本講座につきましては,新型コロナウィルス感染症にかかる政府の
緊急事態宣言の発令等を鑑みて,オンライン開催に変更させて頂くことに
なりました。
PCの貸出は行わなくなりますので,受講者の方にPCや回線環境をご用意頂く
必要があります。詳細は受講要件をご確認ください。
日程や申し込み締め切り日に変更はありませんので,奮ってお申込みください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

昨年度に引き続き「実践的データ利活用人材育成研修」を開催いたします。

AIやIoT等,第四次産業革命が進展する中,データから新しい価値やビジネスを創出
できる人材は不足しており,そのような人材の育成は急務と言われています。
本研修では,企業に在職中の方(社会人)を対象として,様々な実務的データを
分析・利活用することで,「自組織の経営課題や現場課題を解決できるスキル」
「顧客に対して新しいビジネスを提案できるスキル」を持つ人材の育成を目的とします。

今回は「実務者向け実践研修」として以下3つのコースをご案内いたします。
 <1> 定型データ分析(5日コース)
 <2> 非定型データ(テキスト系)分析(4日コース)
 <3> 非定型データ(画像)分析(4日コース)
 
ビジネスパーソンとして,データ利活用のビジネスへの活用を推進できる人材の育成を
目指します。是非ご参加をご検討ください!

なお,データ利活用の技術的な基礎を学びたい方向けには,広島大学AI・データ
イノベーション教育研究センターにおいて研修を開講しております。

----------------------------------------------------------------------------
 <1> 定型データ分析(5日コース)
----------------------------------------------------------------------------
●開催日時:
 2021年2月15日(月)9:30~17:00
 2021年2月16日(火)9:30~17:00
 2021年3月1日(月)9:30~17:00
 2021年3月2日(火)9:30~17:00
 2021年3月3日(水)9:30~17:00

●開催場所:
 オンライン(ZOOM)

●内容:
 定型データ(Excelなどの表形式データ)に対し,BIツールやExcelによる可視化だけで
 なく,予測等を実現するプロセスについて,実務を想定したテーマ・データに基づいて
 経験していただきます。データの理解,欠損値・外れ値の確認などの一連のプロセス,
 手法適用の観点や解釈における留意点,機械学習や統計解析の有用性などを理解する
 ことで,ビジネスにおける活用についてもイメージできることを目指します。

●受講の前提条件:
 広島大学AI・データイノベーション教育研究センター主催「初めてのR」
 https://www.hiroshima-u.ac.jp/aidi/news/61148
 と同程度のR言語,プログラミングに関する知識がある受講者を想定します。
 サンプルプログラムを提供しますので,Rやプログラミングについての知識が不十分
 でも業務活用の観点での受講が可能です。ただし,Rやプログラミングそのものの
 習得は,本講座の目的とはしておりませんので,ご了承ください。

●定員:
 20名

●受講料:
 無料
 
●申し込み締め切り:
 2021年2月9日(火)

●講師:
 Ridgelinez株式会社

----------------------------------------------------------------------------
 <2> 非定型データ(テキスト系)分析(4日コース)
----------------------------------------------------------------------------
●開催日時:
 2021年2月3日(水)9:30~17:00
 2021年2月4日(木)9:30~17:00
 2021年2月9日(火)9:30~17:00
 2021年2月10日(水)9:30~17:00

●開催場所:
 オンライン(ZOOM)

●内容:
 SNSなどのソーシャルデータ,日報など社内に蓄積されるドキュメントなど,大量の
 テキストデータから知見を得るプロセスを経験していただきます。テキスト分析で
 出来ること,実現するための一連のプロセス(辞書の作成など)を理解するする
 ことで,テキストデータから得られる定量的な知見と定性的な検討・解釈を組合せて,
 業務改善の施策を検討するプロセスをイメージできることを目指します。

●受講の前提条件:
 特にありません。
 なお,技術的知見の習得を目的とする方は,広島大学AI・データイノベーション
 教育研究センター主催の講座の受講を推奨いたします。

●定員:
 20名

●受講料:
 無料
 
●申し込み締め切り:
 2021年1月29日(金)

●講師:
 Ridgelinez株式会社

----------------------------------------------------------------------------
 <3> 非定型データ(画像)分析(4日コース)
----------------------------------------------------------------------------
●開催日時:
 2021年2月17日(水)9:30~17:00
 2021年2月18日(木)9:30~17:00
 2021年3月4日(木)9:30~17:00
 2021年3月5日(金)9:30~17:00

●開催場所:
 オンライン(ZOOM)

●内容:
 画像データの分類モデル構築~実行といった,AI活用における一般的なタスクや
 実施プロセス(モデル構築,結果の解釈・施策検討など)を経験していただきます。
 また画像データ活用を例として,AIシステム導入の企画~実行における重要な観点
 (データ蓄積における留意点など)を座学により学習することで,ビジネスにおける
 AIシステムの企画などについてもイメージできることを目指します。

●受講の前提条件:
 広島大学AI・データイノベーション教育研究センター主催の
 「Pythonで始めるプログラミング・データ分析」または「AIの基礎と応用」
 ( https://www.hiroshima-u.ac.jp/aidi/news/61148 )
 で扱う程度のPython言語,プログラミングに関する知識がある受講者を想定します。
 サンプルプログラムを提供しますので,Pythonやプログラミングについての知識が
 不十分でも業務活用の観点での受講が可能です。ただし,Pythonやプログラミング
 そのものの習得は,本講座の目的とはしておりませんので,ご了承ください。

●実施環境:
 PCは会場でも準備いたしますが,持ち込みも可能です。
 分析環境はGoogle Colaboratoryを活用しますので,受講者はGoogleアカウントを
 ご準備お願いします。なお演習用データを格納するため,Google Driveの空き容量は
 0.5GB程度を確保お願いします。Wi-Fiは会場で準備いたします。

●定員:
 20名
 
●受講料:
 無料
 
●申し込み締め切り:
 2021年2月9日(火)

●講師:
 Ridgelinez株式会社


----------------------------------------------------------------------------
受講要件(PC,回線環境等)
----------------------------------------------------------------------------
オンライン講座となりますので,
受講にはPCとインターネット接続環境がが必要となります。
勤務先のPCをご利用になる場合は,ソフトウエアのインストールに制限があったり,
特定のクラウドサービスにアクセスできない場合がありますので,
事前にご確認ください。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
≳ (1)必要なPCの種別
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Windowsであれば,OSはWindows 7以上,メモリ:8GByte以上,
Office(ExcelやPPT)が入っていれば十分です。
同等のスペックであれば,Mac等を使って頂いて構いませんが,
サポートが困難となりますので,ご承知おきください。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
> (2)アクセスが必要なクラウドサービス
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【実践研修3枠に共通】
・zoomミーティング(TV会議システム)
・Amazon Work Docs(ファイル共有サービス)
【<3>非定型データ(画像)分析】
・Google Colaboratory
・Google Drive(分析環境)
→Googleのアカウントを準備しておいてください。
→Google Driveの空き容量は0.5GB程度を確保してください。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
> (3)インストールが必要なソフトウェア
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【<1>定型データ分析】
・R(分析環境)
・演習の進捗によって(主にRの)ライブラリのインストールも想定
 その際の手順は講師がガイドします。
【<2>非定型データ(テキスト系)分析】
・KH Coder(分析環境)
 インストール手順は講師が当日ガイドする予定です。


----------------------------------------------------------------------------
申し込み
----------------------------------------------------------------------------
こちらよりお申込みください。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=1455
※各コース毎に定員を超えた場合は抽選となる場合があります。
※申し込み締め切り日にご注意ください。
 <1> 定型データ分析(5日コース)→2021年2月9日(火)
 <2> 非定型データ(テキスト系)分析(4日コース)→2021年1月29日(金)
 <3> 非定型データ(画像)分析(4日コース)→2021年2月9日(火)

 

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?