保育士をお休みする時は届出を!「とどけにゃ」
印刷用ページを表示する掲載日2020年10月21日
保育士の届出制について
保育士の届出制とは
広島県にお住まいの保育士資格をお持ちの方で,現在保育士として勤務されていない方が届出の対象で,令和元年10月から開始しました。
保育士登録番号等を届出することで,保育から離れている間でも参加できる研修会等の案内を受け取ることができます。
また,無料職業紹介所「広島県保育士人材バンク」と連携し,ご自身のタイミングでの復職をサポートします。
届出方法など
届出対象者
- 保育施設を離職する保育士
- 保育施設を離職中の保育士
届出内容
氏名,生年月日,メールアドレス,保育士証の登録番号等
届出方法
- サイト「とどけにゃ」から本人が届け出る方法
- サイト「とどけにゃ」から就業施設が代行して届け出る方法
届出はこちらから
「とどけにゃ」チラシはこちら
関連情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)