平成28年度 認可外保育施設保育従事者研修を開催しました!
平成28年度 認可外保育施設保育従事者研修会について
広島県では,いつでも安心してお子さんを預けて働くことができる環境づくりを推進しています。
その一環として,今年度から,認可外保育施設にお勤めの方を対象とした研修会を始めました。
また,研修を受講された施設や,研修の様子を公表することで,県の保育に安心感を持っていただく一助になればと考えております。
研修を受講した施設一覧
市町名 | 施設名 |
呉市 | 呉市医師会保育所 |
竹原市 | 恵宣会保育所 |
医療法人楽生会馬場病院B・Bキッズ | |
三原市 | 里仁会保育所 |
三原市医師会病院付属さつき保育園 | |
松尾内科病院かもめ託児所 | |
三原城町病院保育所 | |
須波宗斉会病院 須波ひまわり園 | |
尾道市 | 公立みつぎ総合病院あゆみ保育所 |
尾道市立市民病院さくら保育所 | |
福山市 | ちゅうりっぷ保育園福山校 |
神原病院院内託児所 | |
リーフ神辺事業所内保育施設みどり園 | |
ベジタコーポレーション託児所 | |
太月自然の杜ようき | |
せんだの里託児所 | |
よよぎ託児所 | |
福山第一病院託児所おひさま | |
寺岡記念病院内託児所 | |
ふたば園 | |
府中市 | 事業所内託児所りんご |
府中市民病院院内保育所おひさま | |
ヒロボー託児所 | |
三次市 | 三次地区医療センター付属きらきら保育所 |
ビハーラ花の里病院チャイルドハウス | |
庄原市 | 風の街みやびら託児所 |
こどもの家のこのこのっこ | |
東広島市 | カエル保育園 |
保育所ちびっこランド西条中央園 | |
広島大学ひまわり保育園 | |
宗近病院託児所 | |
ママ保育チャイルドルーム | |
賀茂精神医療センターたんぽぽ保育園 | |
東広島医療センターあゆみ園 | |
廿日市市 | 平田内科小児科医院病児保育室ゆう |
あかねキッズ阿品 | |
府中町 | たからの保育園 |
アーブルKIDS | |
シルバーママサービス |
研修の内容など
1 日時等
会 場 |
場 所 |
|
平成29年1月22日(日) |
広 島 |
県庁本館講堂 |
平成29年2月12日(日) |
福 山 |
広島県民文化センターふくやま |
平成29年3月 5日(日) |
三 次 |
広島県三次庁舎第3庁舎 |
2 内容等
株式会社パワフルキッズ代表取締役社長 伊藤秀夫氏を講師としてお招きして,
・ 日常生活で変わる運動神経について
・ けがをしない遊び方について
・ 室内の狭いスペースで物を使わず遊ぶ遊び方について
などについて,教えていただきました。
3 研修の様子
○ 広島会場
♪輪っか一つで色々な遊びができます♪
♪「グーチョキパーで何作ろう?」の新バージョンを考えました♪
ちなみに,一番盛り上がったのは「右手がパーで,左手がグーで,エアK!」でした。
○ 福山会場
♪先生が主催する体操教室の生徒さんにお越しいただき,子どもへの声掛けの方法等を学びました♪
♪明日からも,子どものために頑張るぞ!オー!♪
○ 三次会場
♪タオル1枚でこれだけ遊べます!親子教室でも人気だそうです♪