このページの本文へ
ページの先頭です。

Hiroshima Creative Cafe Vol.20

印刷用ページを表示する掲載日2022年6月15日
2019年2月1日に”Hiroshima Creative Cafe vol.20”を開催しました。
20トップ画像
【日時】平成31年2月1日金曜日19時~21時15分
【会場】イノベーション・ハブ・ひろしま Camps(キャンプス)(広島市中区紙屋町1-4-3 エフケイビル1F)
【プログラム】
○ 発表者によるプレゼンテーション
○ 発表者・ゲストパネリストとのトークセッション
○ 発表者・ゲストパネリスト・観覧者との交流会など
【発表者】
○一般社団法人山本キッズ育成協会 上原 通弘 さん(当日は山口 雅史 さんが代わりにプレゼン)
 「未来の子供達の為にできること」
山本キッズ育成協会は、月謝が高くて通わせられない・引っ込み思案で自分の思うことがなかなか言えない・楽しく活動することができず、続けることができない等、困っている家庭を助けたい、活動を通して地域に貢献したいという強い思いから設立されました。
 活動を進める中で、活動場所の制限があり子供の入会にも制限がかかるようになってきた。もっとたくさんの子供達に教えられる場を提供したいという思いから、活動場所の課題や今後の活動拡大についてのアドバイスを求めて発表されました。
 観覧者やゲストパネリストからは、
 ・山本にこだわらず色んなところでやってほしい
 ・建設するよりは賃貸にした方がよい
 ・地域活動に力を入れている大学などと連携しては?
 ・講師認定を法人で行い、同じ志でできる仲間をたくさん増やしては?
 など、たくさんの意見・アドバイスをいただきました。直接的な繋がりも生まれ、今後の活動に期待が高まります。
20会場の様子2
20会場の様子3
○ 土居 徹信 さん
「『諦めるな、負けるな』生きる希望をなくした人たちに、メッセージを届けたい」
土居さんは「人生、決して諦めてはいけない。自分にも周りにも負けてはいけない!投げることなく生きていけば人生はどんな状況からも何歳からでも逆転はできる」というメッセージを伝えるためや現在の取組、自分にできることは何があるのかを相談されるため発表されました。
観覧者やゲストパネリストからは、
・ラジオや動画を使ってメッセージを伝えては?
・本を書いても良いと思います。
・とても素晴らしいので、どんどん発信をしていってほしい
など、たくさんの意見・アドバイスをいただきました。今後の活躍に期待が高まります。
【ゲストパネリスト】
○鈴木 榮子 さん(芸術学博士/小原流いけばな教授会特別会員「英語でイケバナ」教室主宰)
○東 和空 さん(聴行庵 住職)
○若狭 利康 さん(株式会社わかさ屋呉服店 代表取締役)
20会場の様子1
20会場の様子4

おすすめコンテンツ