尾道大橋(一般国道317号)の交通規制について
尾道大橋【無料】(一般国道317号)夜間全面通行止めは終了しました
尾道大橋での工事に伴う通行止めは,当初の予定より順調に作業が進んだことにより,早期に終了しました。
期間中は迂回路のご利用など大変ご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
工事へのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
また,今後の交通規制は次のとおりです。
・通行止め期間外の足場設置・撤去作業については,引き続き,夜間片側交互通行となります。
令和3年7月10日(予定)まで 22時00分~5時00分
・作業足場の土台撤去時(令和3年6月下旬(予定))にも6日間程度,夜間全面通行止めを行いますので別途お知らせします。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが,引き続き工事へのご理解とご協力をお願いします。
===============以下,過去掲載(2021年1月6日)内容===============
尾道大橋【無料】(一般国道317号)夜間全面通行止めのお知らせ
尾道大橋は,昭和43年の開通から50年が過ぎ,老朽化が進んでいるため,今後も安全で快適にご利用頂けるよう順次補修工事を進めています。
この度,塔の塗り替え工事を行うにあたり,作業足場の土台設置・撤去時に利用者の安全確保のため,通行止めを行います。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが,工事へのご理解とご協力をお願いします。
規制場所:尾道大橋【無料】全面通行止め
・歩行者・自転車・二輪車は通行できますが,作業状況によっては20分程度お待ち頂く場合があります。
・しまなみ海道 尾道大橋出入口も閉鎖になります。
・尾道大橋出入口からは二輪車の通行はできません。
規制期間:令和3年2月1日(月曜日)~ 令和3年2月6日(土曜日)
・2/5・6は予備日
規制時間:0時 ~ 5時
迂回路 :しまなみ海道(新尾道大橋)【有料】
その他
・通行止め期間外の足場設置・撤去作業については,夜間片側交互通行となります。
令和3年1月18日~令和3年7月10日(予定) 22時00分~5時00分
・作業足場の土台撤去時(令和3年6月下旬(予定))にも6日間程度,全面通行止めを行いますので別途お知らせします。

問い合わせ先
〒723-0015 三原市円一町二丁目4-1
電話:0848-64-4271
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)