(呉高等技術専門校)溶接加工科
訓練の概要
溶接基本実習(半自動) | 溶接基本実習(半自動) | 板金溶接実習(溶接組立) |
---|---|---|
![]() | ![]() |
資格取得状況
取得資格名 |
主催者名 |
合格率(%) |
合格者(人) |
受験者(人) |
受験時期 |
---|---|---|---|---|---|
ガス溶接技能講習 | 呉高等技術専門校 |
100.0 |
4 |
4 |
在校中 |
玉掛け技能講習 |
呉高等技術専門校 |
100.0 |
4 |
4 |
在校中 |
アーク溶接特別教育 | 呉高等技術専門校 |
100.0 |
5 |
5 |
在校中 |
クレーン運転特別教育 | 呉高等技術専門校 |
100.0 |
4 |
4 |
在校中 |
溶接技能者評価試験 | 日本溶接協会 |
100.0 |
6 |
6 |
在校中 |
※ 合格率(%)=合格者(人)/受験者(人)
就職率
年 度 |
平成30年度 |
令和元年度 |
令和2年度 |
---|---|---|---|
就職率 |
90.9% |
100.0% |
100.0% |
* 就職率には,中途退校就職者等を含みます。
主な就職先
(株)仁方鉄工所
(株)芝岡産業
中国工業(株)
(株)和久屋
(株)JR貨物・中国ロジスティクス など
訓練の内容
科目 | 科目の概要 | 時限数 |
---|---|---|
社会・体育・キャリア形成 | オリエンテーション・レクリエーション・企業が求める人材像 | 32 |
溶接法・特殊溶接法 | ガス溶接,アーク溶接(半自動・被覆),TIG溶接,抵抗溶接その他の溶接等について | 180 |
塑性加工概論・板金工作法 | せん断加工法,曲げ加工法,絞り加工法,板金機械,手工具,曲げ加工法,絞り加工法について | 25 |
技能講習,特別教育学科 | 各種技能講習学科(ガス溶接,玉掛け) | 42 |
その他 | 製図,展開図,材料,試験及び検査 | 213 |
学科合計 | 492 |
科目 | 科目の概要 | 時限数 |
---|---|---|
溶接基本実習 | ガス溶接,アーク溶接(半自動・被覆)等の取扱い,施工法 | 260 |
板金溶接・工作実習 | 製缶,塑性加工製品製作及び取り付け溶接(製作物) 塑性加工(曲げ,絞り,打ち出し,歪み取り等) | 190 |
機械操作基本実習 | ボール盤などの工作機械の機器の取り扱い | 30 |
その他 | コンピュータ操作基本実習,CAD基本実習,金属塗装実習など | 432 |
実技合計 | 912 |
※ 1時限=50分
※ 訓練内容を変更することがあります。
応募倍率
応募倍率(倍) |
応募者(人) | 定員(人) | |
---|---|---|---|
令和3年度 |
0.50 |
10 | 20 |
令和2年度 |
0.30 |
6 | 20 |
令和元年度 |
0.30 |
6 | 20 |
※応募倍率=応募者(人)/定員(人)