薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。」 626ヤング街頭キャンペーンを行いました。
印刷用ページを表示する掲載日2017年6月29日
平成29年6月25日(日曜日)にフジグラン東広島で「ダメ。ゼッタイ。」普及運動の一環である「626ヤング街頭キャンペーン」を行いました。
当日は,中学生,高校生,大学生のヤングボランティア(ゆーすふる・チャレンジャー)のみなさん,広島県立河内高等学校のみなさんと,薬物乱用防止指導員やボランティア団体の方々が一緒に「ダメ。ゼッタイ。」を合言葉に,啓発資料を配布し,国連支援募金活動を行いました。
く
今年もたくさんの方が募金に協力してくださいました。ありがとうごさいました。
国連支援募金とは?
発展途上国などで,薬物乱用防止活動に従事している民間団体(NGO)の活動(薬物乱用防止教室,代替作物プロジェクトなど)の支援に使用される募金です。
実施機関
広島県薬物乱用防止指導員東広島地区協議会
(事務局 広島県西部東保健所生活衛生課)