このページの本文へ
ページの先頭です。

広島県の文化財 - 仁賀のシラカシ群

印刷用ページを表示する掲載日2012年3月1日

仁賀のシラカシ群

【解説】
シラカシは常緑カシ類では最も寒気に強く,広島県では県北に近い内陸部に分布し,この地方の代表的なカシである。本シラカシ群は,樹高約20~30m,根回り周囲5.83mのものを主木に7本のシラカシが叢生し,一団となって樹冠を形成して特異なシラカシの森を示している。なお,主木はシラカシとして県内有数の巨樹である。

名称 仁賀のシラカシ群
よみがな にかのしらかしぐん
指定 県指定
種別 天然記念物
種類  
所在地 三次市三良坂町
員数  
指定年月日 昭和53年10月4日
構造形式  
法量  
公開状況 常時公開
交通案内 ○JR「三良坂駅」から北東へ約4km
○中国自動車道「三次I.C」から車で15分
○中国自動車道「庄原I.C」から車で10分
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?