公共職業訓練
|
各種訓練及び広島県内の職業能力開発施設のご紹介
|
施設内訓練とは[※1]
|
県や国(高齢・障害・求職者雇用支援機構)が設置した公共職業能力開発施設で行う職業訓練です。 |
委託訓練とは[※2]
|
民間の教育訓練機関等へ委託して行う職業訓練です。
広島,呉,三次地域の委託訓練は,県立広島高等技術専門校が実施します。
福山地域の委託訓練は,県立福山高等技術専門校が実施します。 |
在職者訓練とは[※3]
|
在職者個人のキャリア形成の支援及び中小企業等の職業能力開発を支援するため,2~5日程度で12時間以上行う職業訓練です。
公募型訓練とオーダーメイド型訓練(企業からの要望に応えて設定する訓練)があります。 |
|
|
(注意)
各リンクは,それぞれ別ウインドウが開きます。 |
各校の様子を動画で紹介します
|
入校を考えている方へ,各校の魅力を動画で紹介します。 |
・県立技術短大 募集Cm
・インターネット放送局(県立技術短大・広島・呉・福山・三次高等技術専門校紹介) |
|
過去の入校選考試験問題・例題のご案内
|
県立技術短大,高等技術専門校及び広島障害者職業能力開発校の過去の入校選考試験問題等を掲載しています。 |
↑ページのトップへ |
次の施設においても,在職者や地域の方に対する職業訓練や各種講座を実施しています。
|
|
|
|
|
(注意)
各リンクは,それぞれ別ウインドウが開きます。 |
|
|
|
|

WMV形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)