このページの本文へ
ページの先頭です。

神原ロジスティクス株式会社

印刷用ページを表示する掲載日2016年10月14日

神原ロジスティクス株式会社の取組

平成28年度

  • 子供にとって,普段は見ることのできないものを見たり,体験できないことを体験できて,とても嬉しそうに話してくれました。
  • 子供に働いている姿を見てもらい,会社のことをより分かってもらえてよかったです。
  • 従業員の間でも,子供が参加していたことが,普段仕事上での接点がない人とも話をするきっかけにもなって良かったと思います。

常石グループの次世代育成支援、仕事と家庭の両立支援施策の一環を目的として毎年開催しています。

最初に,物流の全体的の流れの中でどの部分が当社の仕事なのかなどを学習しました。その後,名刺を作成し,役員や社員との名刺交換をしました。また,自動仕分け機やトラック乗車,コンテナに入るなどの体験や,倉庫見学も行いました。子供に働いている姿を見てもらい,会社のことをより分かってもらえて良かったです。

会社説明の様子 集合写真 倉庫見学と体験 名刺交換 名刺作成

  こどもの職場参観日の取組

開催日時

平成28年8月4日(木) 

9時00分~13時30分

開催場所

神原ロジスティクス 

福山物流センター

子供の参加人数

4人(小1~小4)

子供以外の参加人数

3人

参加した子供の保護者(従業員)

主な取組内容

1.会社の全般的な説明(物流・荷物の流れ、会社概要説明、会社組織の説明)

物流全体の流れを説明し、その中でどの部分が当社の仕事なのかを学習しました。

2.名刺作り、名刺交換

パソコンで学校名や名前を入力して名刺を作り、役員や社員との名刺交換をしました。

3.体験:自動仕分け機、トラック乗車、コンテナに入る

4.倉庫見学:アイロンがけ、自動倉庫、移動ラック、天井クレーンでの荷物移動

5.昼休憩

保護者と一緒に昼食。

6.アンケート記入、記念撮影

7.解散

取組のきっかけや背景

常石グループの次世代育成支援、仕事と家庭の両立支援施策の一環を目的として毎年開催しています。
取組にあたって工夫した点・苦労した点
昨年は名刺作り(特に名刺の切り分け作業)に時間がかかってしまったため、今年は数枚作って子供達が名刺交換をしている間に、大人が切り分け作業を行い、必要枚数を用意しました。
また、開催当日はとても暑い日だったため、倉庫見学には水筒を持って歩いてもらい、早めに切り上げました。

取組に伴う効果,従業員の変化など

【参加した従業員(保護者)の感想】

・子供にとって、普段は見ることのできないものを見たり、体験できないことを体験出来て、とても嬉しそうに話してくれました。

・子供に働いている姿を見てもらい、会社のことをより分かってもらえて良かったです。

参加した子供の感想

・いっぱいの名刺交換が出来て楽しかった。

・コンテナの中に入って、真っ暗だったので何も見えなかった。

・アイロンがけをしてみたかった。

・トラックに乗って進みたかった。

保護者の感想

・日常に物が並ぶ前に物を仕分ける作業や、大きいトラックで運ぶことを知り、目をキラキラさせながら教えてくれました。交換した名刺も大事に1枚ずつファイルに入れていました。

・今回も一番楽しみにしていたのは、名刺交換でしたが、その前の名刺作りで、PCでの打込み作業や裁断機での切断作業など、学校や家ではなかなかできない作業をしたことも楽しかったようでした。 

・子供同士も、最初はもじもじしていましたが、すぐに打ち解けて、昨年参加した子供が、初参加の子供を主導してくれるなど、初参加の子供より楽しく過ごせたようでした。 

・従業員の間でも、子供が参加していたことが、普段仕事上での接点がない人とも話をするきっかけにもなって良かったと思います。

・2回目の参加ですが、学年が1つ上がり、感想も違ったものでした。「楽しかった。」「すごかった。」だけでなく、「母さんの仕事って他に何をしているの。」「荷物のエレベーターって大きいけど、何人ぐらい入れるの。」と疑問に思うことも出てきていました。色んなことに興味を持ち、少しではありますが、会社の仕事内容も昨年より理解できたので良かったです。

 

平成27年度

  • コンテナの荷物出しの時,コンテナの中に入ったり,名刺交換をしたり,楽しかったです。
  • こどもから「母さんの仕事って何屋さん?」と聞かれ、説明するのが難しかったですが、今回職場見学をして「少しだけど、母さんの仕事が分かった」と言ってくれました。

こどもが自分の職場を見学することはなかなかないと思います。そんな中、こういう機会を設けていただき、とてもうれしかったです。

最初に物流全体の流れを学習しました。続いて,パソコンで名刺を作成しました。
その後,自動倉庫からの荷物の取り出し,出荷作業やコンテナからの荷物出しを見学しました。
オフィス見学では,各部署の人から仕事内容を丁寧に説明していただきました。
工夫した点は,昨年こども達に好評だった名刺作りと名刺交換に昨年より時間を割きました。また,夏の暑い時期だったので水分補給と休憩には気を使いました。
名刺つくり アイロンがけ 天井クレーン 記念撮影

こどもの職場参観日の取り組み

開催日時

平成27年8月4日(火曜日) 9時00分~13時30分

開催場所

神原汽船福山物流センター

こどもの参加人数
(学年または年齢)

4人
(小学2年生,小学3年生)

こども以外の参加人数

3人
(参加したこどもの保護者(従業員))

主な取組内容

1.会社の全般的な説明(組織図の色分け、物流・荷物の流れ)
2.名刺作り、名刺交換
3.体験:自動仕分け機、トラック乗車、フォークリフト操作、コンテナに入る
4.倉庫見学:アイロンがけ、自動倉庫、移動ラック、天井クレーンでの荷物移動
5.昼食・休憩
6.事務所にて各課の説明
 船舶代理店課、運輸課、荷役業務課、通関課、営業課
7.アンケート記入
8.解散
最初に物流の全体の流れと、その中のどの部分を神原ロジスティクスが担っているのかを学習しました。続いて、パソコンで名前や学校名を入力し名刺を作成しました。その後、自動倉庫からの荷物の取り出し、出荷作業やコンテナからの荷物出しを見学。見学時には、自動仕分け機で仕分けをしたり、トラクターヘッドへ乗車したり、フォークリフトの爪の上げ下げの体験を行いました。昼食後の休憩時間には、オフィスにいた人と名刺交換をして、もらった名刺の数を競い合っていました。オフィス見学では、各部署の人が仕事内容を丁寧に説明していただきましたが、お土産でもらったミニカーに夢中になる一幕も。帰り際、グリーンカーテンとして会社で育てているゴーヤやきゅうりをお土産にもらいました。

取組のきっかけや背景

ツネイシホールディングス株式会社より常石グループの次世代育成支援、仕事と家庭の両立支援施策の一環として企画の提案があり、当社も趣旨に賛同し、開催に至りました。
取組にあたって工夫した点・苦労した点 工夫した点は昨年こども達に好評だった名刺作りと名刺交換に昨年よりも時間を割きました。また夏の暑い時期だったので水分補給と休憩には気を使いました。
苦労した点は、倉庫は見通しが悪いため、走り回らないように事前注意を行っていましたが、興奮したせいか、すぐに走ろうとして注意を何度もしたことです。

取組に伴う効果,従業員の変化等

≪参加したこどもの保護者(従業員)の感想≫
●色々と体験出来て楽しかったそうです。自分がしたことを1つ1つ教えてくれました。一番楽しかったことを聞くとコンテナに入ったことだそうです。
こどもから「母さんの仕事って何屋さん?」と聞かれ、説明するのが難しかったですが、今回職場見学をして「少しだけど、母さんの仕事が分かった。」と言ってくれました。
こどもが自分の職場を見学することはなかなかないと思います。そんな中、こういう機会を設けていただき、とてもうれしいです。寝るまで会社のことを話していました。
●7tリフトに乗った時、こどもが喜んでくれたので、良かったです。
去年も参加させてもらったのですが、今年も名刺交換をして、すごく楽しかったと話していました。
●一番楽しかったのは、やはり名刺交換(名刺集め?)だったようで、家に帰ってから、母親や他の兄弟に、名刺を見せていました。
自動仕分け機やフォークリフトの操作などの体験も印象に強く残ったようです。
今年は、初対面のこども同士が仲良くなるのも早く、より楽しかったようです。

参加者の声

●トレーラーをもらったことが楽しかった。
●コンテナの中に入ったことが楽しかったです。
●正式な名刺を作ってみたかった。
●名刺交換が楽しかった。
●会社のことが分かるように、最後まで見せてくれたから、この会社がどういう仕事をしているか分かった。
●(休憩時に)アイスが食べられて良かったです。

 

平成26年度

  • 物流の流れを勉強したり,倉庫やオフィスを職場見学しました。
  • パソコンで名刺を作り,たくさんの人と名刺交換をしました。

低学年のこどもが多かったので,自分で作業することや体験する機会を多く作りました。

こども達は,はじめに物流の流れと,その中のどの部分が福山営業所の仕事なのかを勉強し,続いてパソコンで名刺を作りました。
倉庫見学では,自動倉庫からの荷物の取り出し・出荷作業やコンテナからの荷物出しを見学し,フォークリフトの爪の上げ下げや自動仕分け機で仕分け体験をしました。
オフィス見学では,各部署の人が仕事内容を丁寧に説明しましたが,少し難しかったようでした。
昼食後の休憩時間には,再度名刺をたくさん作り,オフィスにいた人と交換をして,たくさん集めて競い合っていました。
子どもたち全員が「来年も来るねー。」と言いながら帰っていきました。
名刺交換 自動倉庫 自動仕分け機

こどもの職場参観日の取組

 

平成26年8月8日

開催場所

福山営業所(福山物流センター)

こどもの参加人数
(学年または年齢)

4人
(幼稚園年長~小学4年生)

こども以外の参加人数

 -

主な取組内容

こども達は、はじめに物流の流れと、その中のどの部分が福山営業所の仕事なのかを勉強。続いて、パソコンで名前や学校名を自分で入力して名刺をつくりました。倉庫見学では、自動倉庫からの荷物の取出し・出荷作業やコンテナからの荷物出しを見学しました。また、フォークリフトの爪の上げ下げや自動仕分け機で仕分け体験をしました。オフィス見学では、各部署の人が仕事内容を丁寧に説明。少し難しかったようでした。昼食後の休憩時間には、再度名刺をたくさん作り、オフィスにいた人と交換をして、たくさん集めて競い合っていました。
こどもたち全員が「来年も来るねー」と言いながら帰っていきました。

取組のきっかけや背景

ツネイシホールディングス株式会社より,常石グループの次世代育成支援,仕事と家庭の両立支援施策の一環として,企画の提案があり、当社も趣旨に賛同し,開催に至りました。

取組にあたって工夫した点・苦労した点

低学年のこどもが多かったため、動きのある設備の見学(自動ラック、移動ラック、デバンニング、CY・本船荷役見学)や、自分で作業する(組織図色分け、名刺作り)、体験操作する(フォークリフトのリーチ操作、自動仕分け機)ことを多めにした。

取組に伴う効果,従業員の変化等

参加した従業員(保護者)の感想
●少し前に、こどもから、「お父さんは、どんなお仕事をしているの?」と聞かれたとき、会社全体や自分が担当している業務内容について、うまく説明できなかったことがありました。そんな時に、今回の参観日の参加機会があり、会社や自分の仕事を実際に見学、体験でき、こどもにとっても親にとっても有意義な時間になったと思いました。また、会社には出退勤時間も考慮していただき、参加しやすい環境を整えてもらい、非常に助かりました。帰宅後は、当日頂いた資料をこどもと一緒に見返しながら、船やトラックについてインターネットで調べながら時間を過ごしました。こどもは、名刺交換が一番楽しかったらしく、交換してもらった名刺を大事にファイリングして何度も見返していました。
●今回の職場参観日を通して、こどもに自分の職場や働いている姿を見せることができたので、参加して良かったです。こどもも楽しく過ごせたみたいなので、良かったです。

参加者の声

●名しを交かんしたのがおもしろかった。
●めいしがいっぱいになったのでうれしかったよ。
●おとうさんの会社にらいねんもきたいなと思っています。
●りーちをたかくあげれたからうれしかったです。
●いろいろな仕事があってふくざつだった。
●トラックでにもつを運びたかった。

 

平成25年度

  • 名刺交換や倉庫での自動仕分機の仕分け体験などさまざまな体験をしてもらいました。
  • こども達は笑顔やびっくりした顔,珍しそうな顔などいろいろな表情を浮かべていました。
  • 仕事場を見せる良い機会になりました。

仕事場を見せる良い機会になりました。

こども達は,はじめに神原汽船を見学しました。社長や役員と名刺交換をしたり,各部署をまわって,仕事内容を聞きました。お父さんが仕事に取り組む様子を見て「お父さん,かっこいい!」。
続いて,神原汽船福山物流センターに移動し,神原ロジスティクスのオフィス内や倉庫を見学しました。倉庫見学では,自動仕分け機で仕分け体験をし,自分がのせた衣服がどこに仕分けられるか当てっこをしていました。
また,空のコンテナの中に入ったり,トラックの運転席に乗ったり,フォークリフトを少し操作させてもらったりと,さまざまな体験を行いました。こども達は笑顔やびっくりした顔,珍しそうな顔などいろいろな表情を浮かべていました。
オフィス見学では,各部署の上長が仕事内容を丁寧に説明しました。こども達には少し難しかったようですが,熱心に聞いていました。
職場参観日を終え,こども達全員が「来年も来たい」と話してくれました。
仕事場を見せる良い機会となり,こども達自身なかなか経験できない社会勉強になったようです。
名刺交換 説明 フォークリフト

こどもの職場参観日の取組

開催日時

平成25年8月21日

開催場所

福山営業所

こどもの参加人数
(学年または年齢)

2人
(小学4年~6年生)

こども以外の参加人数

 -

主な取組内容

こども達は,はじめに神原汽船を見学。社長や役員と名刺交換をしたり,各部署をまわり,仕事内容を聞きました。お父さんが仕事に取り組む様子を見て「お父さん,かっこいい!」。続いて,神原汽船福山物流センターに移動し,神原ロジスティクスのオフィス内や倉庫を見学しました。倉庫見学では,自動仕分け機で仕分け体験をし,自分がのせた衣服がどこに仕分けられるか当てっこしていました。また空のコンテナの中に入ったり,トラックの運転席に乗ったり,フォークリフトを少し操作させてもらったりと,さまざまな体験を行いました。こども達は笑顔やびっくりした顔,珍しそうな顔などいろいろな表情を浮かべていました。オフィス見学では,各部署の上長が仕事内容を丁寧に説明。こども達には少し難しかったようですが,熱心に聞いていました。
職場参観日を終え,こども達全員が「来年も来たい」と話してくれました。

取組のきっかけや背景

ツネイシホールディングス株式会社より,常石グループの次世代育成支援,仕事と家庭の両立支援施策の一環として,企画の提案があり、当社も趣旨に賛同し,開催に至りました。

取組にあたって工夫した点・苦労した点

 

取組に伴う効果,従業員の変化等

参加した従業員(保護者)の感想
●先日はお世話になり大変ありがとうございました。こども達は参加申し込みをした日からずっと楽しみにしておりました。当日もいろいろな体験ができたことを大変喜んでおりました。私自身,仕事場を見せる良い機会になったのは言うまでもなく,こども達自身,なかなか経験できない社会勉強になったのではないかと思います。名刺交換や特にトレーラーの運転席やフォークリフトに乗せていただいたことが心に残り,良い夏休みの思い出となったようです。

参加者の声

●神原汽船や神原汽船福山物流センターでいろんなことを教えてくれて,難しい話もあったけど,たくさんのことを覚えることができて良かったです。また来たいです。
●いろんな人と名刺交かんをした。きんちょうしたけど,たのしかった。倉庫は暑かった。

  

企業概要

企業名 神原ロジスティクス株式会社
住所 〒721-0956  福山市箕沖町109番5
電話番号 084-981-2180 ホームページURL

http://kambara-logistics.com/

業種 総合物流サービス業 (物流業,倉庫業,通関業,船舶代理店業他)

おすすめコンテンツ