このページの本文へ
ページの先頭です。

医療法人永和会

印刷用ページを表示する掲載日2011年12月1日

医療法人永和会の取組

  • ワーク・ライフ・バランスの周知・理解に効果的なイベントです。
  • 子どもたちにとって,仕事や社会を知る良い機会になります。
  • こどもの職場参観日の継続を望む声が,参加者から多く聞かれました。

働く姿を見せることで,仕事と家庭の関係を再認識。

永和会_壁新聞

まず,子どもたちにも分かるように,永和会の概要とワーク・ライフ・バランスの取り組みについて説明し,ナースステーションの見学や,太陽光パネルの設置されている屋根の見学を行いました。
その後,デイケア施設で実際に利用者にお茶を出したり,血圧測定をしたりと,看護・介護を体験し,病院内で保護者の仕事も見学しました。実際に,聴診器 で心臓の音を聞くといった体験なども行いましたが,子どもたちは,時には楽しそうに,時には真剣に,保護者たちの職場を見て感じて回りました。
体験や見学を終えた後は,事前に準備していた,保護者たちの写真を貼ったカードを子どもたちに配り,それぞれに感謝の気持ちを書いてもらいました。
永和会では,24時間365日稼働の法人内保育所を運営しています。その卒園生たちにも保護者たちの働いている姿を見せたいと考えていて,今回の取り組みを 行いました。職員の家族も大切にしたいという法人としての考えや取り組みが,職員たちに理解していただけ,ワーク・ライフ・バランスの実現について考える 良い機会となりました。子どもたちにとっても,保護者たちの家庭とは違った姿を見られる,大変有意義なイベントです。今後も続けてほしいと意見が,参加者 全員から寄せられました。

永和会 壁新聞 (PDFファイル)(973KB

取組風景の写真1取組風景の写真2取組風景の写真3

こどもの職場参観日の取組

開催日時 平成23年8月7日 開催場所 下永病院ほか
こどもの参加人数
(学年または年齢)
10人
(6歳〜14歳)
こども以外の参加人数 4人
主な取組内容 院内巡回
デイケアにて検温,お茶のサービス
法人内太陽光発電施設見学
取組のきっかけや背景 24時間365日稼働の企業内保育所運営しており,その卒園生にも親の働いている姿を見せたかった。
取組にあたって工夫した点・苦労した点 医療機関なので患者・利用者のプライバシーに配慮。
夏休み期間中はほかのイベント参加も多くあり,参加者が限定されてしまった。
取組に伴う効果,
従業員の変化等
家族全体を大事にしてくれる企業だと思ってくれる職員がいた。
子どもたちも親の家庭とは違った姿を見ることができ有意義であった。
参加者の声 次年度以降も続けてほしいと全員から希望。

地域と積極的に交流。[社会的取組]

全職員を対象に,時間外労働削減運動を実施しており,「前年比10%削減」を目標に,職場単位で取り組んでいます。また病院周辺の清掃や,看護体験や救急法の講習会,夏祭りの開催をはじめ,地域の各種イベントにも積極的に参加しています。 ワーク・ライフ・バランスの推進への取り組みを地元住民の皆さんに知っていただき,職員にも実感してもらうために,年間を通じて実施していきます。

社会的取組

No イベント名 日時 参加者 内容等 備考
1 ふれあい看護体験 5月11日 地元民生委員等8名 病院業務の理解・連携のための交流 毎年実施しています。
2 コミュケアいこい
保育園児との交流
5月20日 地元保育所園児
施設利用者
紙芝居などを通して交流 初めての取り組みで好評でした。
3 病院周辺の道路
溝掃除
5月29日 職員8名 ゴミ拾いに加え,環境整備への協力 地元住民からの要望に積極的に取り組みました。
4 救急法講習会 6月17日 地元小学校にてPTA役員等
弊会より講師4名
夏を前にした救急法講習会を実施 職員がPTA役員をしていたことから始まり2年目。好評でした。
5 永和会夏祭り 7月21日 弊会職員・職員家族
患者・利用者と家族
地元住民
地元の住民を招き,地元のグループによる踊りや太鼓などのイベント夜店出店 恒例の地元住民の皆さんとの交流の場25回を迎えました。
6 コミュケアいこい
バーベキュー大会
7月22日 地元住民とにも呼びかけ実施 バーベキュー 近隣の住民の皆さんもとても好意的に参加していただきました。
7 ふくやまチャレンジウィーク 7月29日
8月22日
中学生による職業体験 通所介護施設
病院の認知症デイケア
毎年法人内数箇所で実施。
8 リハケア・コミュケア夕涼み会 8月6日 福山市柳津地区住民利用者 模擬店・フラダンス・太鼓 5回を迎え,地元にも定着しています。
9 本郷地区夏祭り参加 8月14日 コミュケアいこい職員 模擬店に出店 初めて参加のお声がかかりました。
10 認知症サポーター研修 7月7日 広島銀行松永支店職員 弊会職員が講師を務めました。  

取組風景の写真1取組風景の写真2取組風景の写真3

企業概要

企業名 医療法人 永和会
住所 〒720-0542 広島県福山市金江町藁江590-1
電話番号 084-935-8811 ホームページURL http://www.eiwa-kai.or.jp/
業種 医療介護サービス
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ