「チャレンジ・里山ワーク拡大事業」の実施について
広島県は里山へのサテライトオフィス進出を応援します。
広島県でかなえる,最先端のスマートライフ。仕事も暮らしも欲張りなライフスタイルを広島の里山で。
広島県では,ITベンチャーをはじめとするさまざまな企業に,自然豊かな広島の里山の魅力を活かした新しいワークスタイルを提案しています。
新たな仕事場となるのは,廃校舎や空き家をリノベーションしたサテライトオフィス。時間にしばられることなくゆったりと仕事ができ,時には自然散策でのんびりと,思い通りのワークスタイルを実現できます。
また,農業や林業,畜産業など広島県の地域産業だけでなく,里山にあるものを生かしてビジネス化を図っている各地域の人材とのビジネスマッチングなど,事業拡大を見据えての参加も歓迎しています。
広島の里山で,企業の皆様が理想とするワークスタイルをかなえてみませんか。
都市機能と豊かな自然が近接。アクセスの良さが,広島県の魅力です。
広島県は,充実した都市機能と,海や山といった豊かな自然が近距離にあります。サテライトオフィスへも広島駅や広島空港など主要交通拠点から約1時間で,都市部へのアクセスしやすさが大きな魅力です。
また,広島県は温暖な気候で比較的災害も少なく,過ごしやすい地域性もポイント。
加えて,里山の魅力向上や課題解決をリードする人材「プレイヤー」が各地域に居住しています。プレイヤーとの交流を通じて,地域とのコミュニティを形成することができ,まさしく「仕事」も「暮らし」も欲張りなライフスタイルを実現できる環境です。
各施設の概要
市町 | 施設 | アクセス | セールスポイント |
---|---|---|---|
三原市 |
旧和木小学校(大和町和木) |
広島空港から車で約15分 |
|
庄原市 |
おいでん彩(総領町稲草) |
広島空港から車で約70分 |
|
江田島市 |
フウド〔風・海・土〕(旧沖美就業改善センター) |
広島駅から車・フェリーで約70分 (宇品~高田高 約30分) |
|
安芸高田市 |
緑の交流空間(美土里町本郷) |
広島駅から車で約60分 |
|
大崎上島町 |
旧商工会木江支所(木江字正畠) |
広島空港から乗合タクシー・高速船で約60分 |
|
神石高原町 |
油木山村開発センター(油木地区) |
福山駅から車で約60分 |
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)