令和4年6月20日,広島銀行甲山支店において,店舗外活動時を想定した強盗対処訓練と特殊詐欺被害防止声かけ訓練を行いました。
強盗対処訓練では,署員が犯人役に扮し,駐車場において職員に対し凶器を示して鞄を奪おうとしました。職員は,とっさに鞄の防犯ブザーを吹鳴させるなどしたため,犯人は逃走,職員は迅速に110番通報されました。
特殊詐欺被害防止声かけ訓練では,署員が還付金詐欺の被害者役に扮し,ATMにおいて,携帯電話で通話しながら機械を操作しました。職員が被害者に対し丁寧に声かけを行い,操作を中止させるなどして被害を未然防止しました。
訓練後は,職員の皆さんと,渉外活動中における周囲の警戒,特殊詐欺被害の水際阻止の重要性などについて改めて確認することができ,防犯意識高揚に資する有意義な訓練になりました。
「ATMで還付金」は100%詐欺です。
不審な電話は,すぐに切って家族や警察に相談しましょう。
防犯機能付き電話の設置などで,詐欺の電話をブロックしましょう。