特殊詐欺を未然防止した郵便局へ感謝状を贈呈!
特殊詐欺の被害を未然に防いだ三原市内の郵便局に,12月23日,感謝状を贈呈しました。
11月24日,三原市内の郵便局で,携帯電話機を使用しながらATMを操作していた女性に,局員の方が声かけをすると,
「市から介護保険の払い戻しがあると言われた」
「ATMで手続きするように指示された」
「ATMに着いたら03-●●●●-●●●●へ電話するよう指示された」
などと言われたことから,直ちに操作を中止するように説得し,被害を未然に防いで頂いたものです。
特殊詐欺の被害防止には,皆様のご協力が不可欠です。
○「還付金・払戻金があるのでATMへ行け」は詐欺です!
○最初は全て自宅の固定電話にかかってきています。
○留守番電話の設定をして,知らない番号からの電話には出ないようにして下さい。
○1人で判断することなく,家族や近所の人や警察などに相談して下さい。
○携帯電話で通話しながらATMを操作している人を見かけたら,声かけや110番通報をお願いします。
広島県警察では、安全安心アプリ「オトモポリス」を運用しています。
このアプリでは、不審者情報や盗難などの情報のほか、特殊詐欺に関する情報を簡単に確認できます。
その他にも、皆さんの安全安心な暮らしに役立つ機能が搭載されています。
是非、下記URLからダウンロードしてみてください。
アイフォン端末 https://app.police.hiroshima.dsvc.jp/html/install/i.html
アンドロイド端末 https://app.police.hiroshima.dsvc.jp/html/install/a.html
|