ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

【重要なお知らせ】運転免許業務の再開について(呉警察署)

印刷用ページを表示する掲載日2020年5月18日

呉警察署(本署)と音戸分庁舎での運転免許業務の再開について

新型コロナウイルス感染拡大に伴い,令和2年4月22日から一部休止していた運転免許業務を,令和2年5月19日から段階的に再開します。
呉警察署及び音戸分庁舎で行う運転免許業務は以下のとおりです。

再開時期

令和2年5月19日(火)から

再開する業務

  • 運転免許更新
  • 原付・小型特殊免許試験

再開に伴う対応

  • 運転免許更新
    運転免許更新の受付は通常どおり行います。
    感染症予防対策のため,講習室の配席について間隔をあけて行いますので,多数の方が来庁された場合は,次の講習を案内することがありますのでご了承ください。
    また,優良運転者講習,高齢者講習受講済みの方の運転免許証交付については,郵送での交付にご協力をお願いします。
  • 運転免許有効期間延長申請
    運転免許証の有効期間の末日が,令和2年7月31日までの方については,警察本部運転免許課への郵送により,有効期間(運転可能期間)の延長手続きを行うか,呉警察署または音戸分庁舎の窓口でも申請することができます。
    ただし,令和2年6月16日(火)以降の有効期間延長は,郵送での申請にご協力をお願いします。
    運転免許証の有効期間延長手続きの詳細は,広島県警察のホームページをご覧ください。→「免許証の有効期間の延長手続きについて(新型コロナウイ ルス感染症対策)」
    ※ 運転免許証の有効期間の延長手続きをされずに,有効期限を過ぎた場合,運転免許証は失効し,無免許となりますのでご注意ください。
  • 原付・小型特殊免許試験
    原付・小型特殊免許試験は通常どおり行います。

継続業務

運転免許証の記載事項変更,再交付,申請取消(自主返納),運転経歴証明書の申請等は引き続き受付をしています。
※ 運転免許業務の再開及び一部制限する区分や手続きの詳細については,広島県警察のホームページをご覧ください。→「運転免許業務の再開について」

この記事をシェアする