平成30年8月1日(水)午後3時00分から午後3時45分まで
広島東警察署3階講堂
協議会側(10人)
大本委員(会長),川崎委員(副会長),山本委員(副会長),中村委員,中井委員,河野委員,近藤委員,小林委員,福馬委員,中原委員
警察署側(15人)
署長,副署長,管理官兼会計課長,地域官兼交通官,刑事官,警務課長,留置管理課長,生活安全課長
地域企画課長,刑事第一課長,初動捜査班長,刑事第二課長,交通第一課長,交通第二課長,警備課長
<回答>
当署では今年の交通安全施策重点として「各地区・学校と連携した自転車交通事故抑止活動の推進」を掲げ,交通安全教育・広報啓発・街頭活動等に取り組んでおり,7月末現在まで
について説明した。
また
について説明した。
<回答>
「広島県警察における非常招集及び非常参集に関する訓令」に規定されており,災害や大規模な事故等,多数の死傷者を伴い,社会的反響が大きいものであって,警察が総合的かつ一体的な措置を緊急に講じる必要のある緊急事態が発生した場合に,警察署長等が職員に対し,直ちに指定された場所に集合すべき旨を命じ,命令を受けた職員は迅速に応召しなければならないことを説明した。
<回答>
被害状況について説明した後,災害発生時の警察業務として
などの活動を説明した。