【ITパスポート取得支援制度周知活動業務】公募型プロポーザル
多くの経営者はDXの重要性を認識しながらも,どこから着手してよいか分からず,デジタル基礎知識をはじめとした従業員の新たなスキル習得が進まない状況にある。
本業務は,県内企業等に対して,県が実施するITパスポート取得支援制度の利用に向けた周知活動を実施し,ITパスポート試験を通じて,今後のDX進展下において社会人が共通して求められるデジタル基礎知識を県内企業等の従業員が習得することを目的とする。
県では,この業務を委託により実施するに当たり,民間事業者の専門的な知識及びノウハウの提案を仕様書に反映し,より優れた成果を実現するために,公募型プロポーザルを採用します。
本目的に資する企画提案を公募型プロポーザルで募集しますので,希望者は期日までに関係書類を提出してください。
(1) 業務名
ITパスポート取得支援制度周知活動業務
(2) 履行期間
契約締結の日から令和5年3月31日まで
(3) 事業予算額
11,000千円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
(4) スケジュール
【説明書及び仕様書等の交付】 令和4年3月24日(木曜日)~令和4年4月6日(水曜日) 午前9時~午後5時(※土日祝日を除く)
【参加資格確認申請書の提出期限】 令和4年4月6日(水曜日) 午後5時【必着】
【提案書の提出期限】 令和4年4月19日(火曜日) 午後5時【必着】
【審査結果の通知】 令和4年4月21日(木曜日)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)