このページの本文へ
ページの先頭です。

外国人材受入企業等向けフォーラム業務公募型プロポーザルの実施について

印刷用ページを表示する掲載日2022年7月29日

外国人材受入企業等向けフォーラム業務公募型プロポーザル

 少子高齢化,水際対策による外国人の長期に渡る入国制限などを背景に,中小企業において人手不足が深刻化する中,企業における外国人雇用ニーズが高まっていることから,外国人材の雇用に関する講演会等を開催し,企業等に有益な情報を提供することで,外国人材の円滑かつ適切な就労及び職場定着へと繋げます。

 県では,このフォーラム開催業務を委託により実施するに当たり,民間事業者の専門的な知識及びノウハウの提案を仕様書に反映し,より優れた成果を実現するために,公募型プロポーザルを実施します。
 本目的に資する企画提案を募集しますので,希望者は期日までに関係書類を提出してください。

1  業務概要等

(1) 業務名
 外国人材受入企業等向けフォーラム業務
(2) 履行期間
 契約締結日から令和5年3月31日まで
(3) 事業予算額
 2,184千円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
(4) 内容
 別紙仕様書のとおり

2  公募型プロポーザルスケジュール

【説明書及び仕様書等の交付】
令和4年7月29日(金曜日)~令和4年8月8日(月曜日) 午前9時~午後5時(※土日祝日を除く)
【参加資格確認申請書の提出期限】
令和4年8月8日(月曜日)  午後5時【必着】
【提案書の提出期限】
令和4年8月19日(金曜日)  午後3時【必着】
【審査結果の通知】
令和4年8月22日(月曜日)

3  公告

公告の写し (PDFファイル)(209KB)

4  公募型プロポーザル説明書

外国人材受入企業等向けフォーラム開催業務公募型プロポーザル説明書 (PDFファイル)(235KB)
外国人材受入企業等向けフォーラム開催業務公募型プロポーザル説明書 様式 (Wordファイル)(26KB)

5  仕様書

外国人材受入企業等向けフォーラム開催業務委託仕様書 (PDFファイル)(309KB)

6  提案書作成要領

外国人材受入企業等向けフォーラム開催業務提案書作成要領 (PDFファイル)(167KB)
外国人材受入企業等向けフォーラム開催業務提案書作成要領 様式 (Wordファイル)(21KB)

7  業務委託契約書(案)

外国人材受入企業等向けフォーラム開催業務委託契約書(案) (PDFファイル)(563KB)

8  問合せ先,書類の提出先

〒730-8511 広島市中区基町10番52号
  広島県 商工労働局 雇用労働政策課 労働環境整備推進グループ (広島県庁東館3階)
 電話: (082)513-3411 (ダイヤルイン)
 ファクシミリ: (082)222‐5521
 電子メール(組織): syokoyou@pref.hiroshima.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

この記事をシェアする