講座・講演会名 | 大学 | 開催地 | 概要 | 実施日 | 受講料 (円) |
定員 (名) |
申込締切日 |
キャリアアップ・プログラム 「日本経済入門」 | 広島経済大学 | 広島市 | アベノミクスの経済政策を中心に、その目的や効果について見ていきます。そのことを通じて、経済学の基礎知識や経済学的思考を身に付けます。 |
5月20・27日,6月3・10・17・24日(水) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 5月7日(木) |
キャリアアップ・プログラム 「経済学の基本」 | 広島経済大学 | 広島市 | 経済学の基本的な内容を展開します。「経済学は選択の学問」と言われます。それを踏まえながら様々な経済問題を考えていきます。 |
5月20・27日,6月3・10・17・24日(水) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 5月7日(木) |
キャリアアップ・プログラム 「女性のための初歩からの投資(入門編)」 | 広島経済大学 | 広島市 | 為替と株式といった投資に関する幅広い知識を、初歩の初歩から学びます。 (投資に関して全くの初心者を対象とします) |
5月21・28日,6月4・11・18・25日(木) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 5月7日(木) |
キャリアアップ・プログラム 「コーポレート・ファイナンス基礎」 | 広島経済大学 | 広島市 | 企業の資金調達や投資活動はどのような判断基準で行えばよいのか?これらの点についてコーポレート・ファイナンス理論を踏まえつつ実例を用いて易しく解説していきます。 |
5月22・29日,6月5・12・19・26日(金) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 5月7日(木) |
キャリアアップ・プログラム 「国際金融の基礎」 | 広島経済大学 | 広島市 | 国際金融とは何か、またそれは私たちの生活にどのような影響を与えているのかを初めて国際金融の世界に触れる方にも分かりやすく解説します。 |
5月22・29日,6月5・12・19・26日(金) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 5月7日(木) |
キャリアアップ・プログラム 「エンジニアのためのマネジメント入門」 | 広島経済大学 | 広島市 | 組織に入られたエンジニアが最低限理解しておくべきマネジメントの基礎をわかりやすく解説します。 |
5月26日,6月2・9・16・23・30日(火) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 5月7日(木) |
キャリアアップ・プログラム 「NPOでソーシャルビジネス、コミュニティビジネスを創り出そう」 | 広島経済大学 | 広島市 | NPOとは何か、何ができるのか、社会貢献しつつ、持続可能な組織をどうやってつくるのかについて考えます。 |
5月26日,6月2・9・16・23・30日(火) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 |
5月 7日(木) |
広島大学公開講座 イノベーティブ企業家 |
広島大学 | 東広島市 | グローバル化において日本の自動車産業をリードしてきた日産自動車、「8K+5GとAIoTで世界を変える」という事業ビジョンのもと、シャープ株式会社から分社化した株式会社AIoTクラウド、グローバルなブランドへ展開し成功している広島発のカルビー株式会社、大学の研究者などのマーケティング戦略やベンチャービジネスの成功事例などを通じて、最先端な企業経営の実践と研究開発の最新動向について学びます。 | 6月16日・23日・30日,7月7日(火) (全4回) |
無料 | 50 | 4月7日一次締切 ※締切後、定員未達の場合は引き続き受付。詳細はパンフレットまたはWebサイト参照 |
広島大学公開講座 時事問題を経済学的にひも解く |
広島大学 | 広島市 | 「時事問題を経済学的にひも解く」というテーマで、以下の4つの内容の講義を行います。 ・社会「科学」と「社会科」学 ・企業活動と金融市場に関する問題を読み解く ・貨幣について考える ・マクロ経済政策(金融財政政策)に関する問題について |
7月11日(土) 全4回 |
4,000 | 50 | 4月7日一次締切 ※締切後、定員未達の場合は引き続き受付。詳細はパンフレットまたはWebサイト参照 |
広島大学公開講座 現代社会をめぐる法と政治 |
広島大学 | 広島市 | 「現代社会をめぐる法と政治」というテーマで、以下の4つの内容の講義を行います。 ・行政と法 ・現代の消費者問題 ・核戦略と核軍縮の現状 ・自殺の社会学 |
8月1日(土) 全4回 |
4,000 | 50 | 4月7日一次締切 ※締切後、定員未達の場合は引き続き受付。詳細はパンフレットまたはWebサイト参照 |
広島大学公開講座 やってみよう「法的思考」で身近な問題の解決 |
広島大学 | 広島市 | 今年度は、NHKの人気番組「生活笑百科」で取り上げているような問題を実際に自分が条文を使って解決してみることで、法的な思考法の一端に触れてみます(刑罰は扱いません)。法学部に興味のある中高生や法科大学院に興味がある大学生の参加はもちろん、保護者の方も一緒に参加頂けると、法学部・法科大学院は何を学ぶところなのか、また、実際の問題は法的にはどのように考えて解決されるのか、しっかりと理解することができます。 |
9月5日(土) 全3回 |
無料 | 40 | 4月7日一次締切 ※締切後、定員未達の場合は引き続き受付。詳細はパンフレットまたはWebサイト参照 |
キャリアアップ・プログラム 「デジタルマーケティング入門」 | 広島経済大学 | 広島市 | デジタル社会におけるマーケティング・マネジメントに関する初歩的な知識やその背景にある理論を学びます。 |
10月9・16・23・30日,11月6・13日(金) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「コーポレート・ファイナンス応用」 | 広島経済大学 | 広島市 | 企業の資金調達や投資活動について戦略的な意思決定を行っていくにはどうしたらよいのか?これらの点についてコーポレート・ファインナンス理論をふまえつつ事例を用いて解説していきます。 |
10月9・16・23・30日,11月6・13日(金) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「マーケティングの基礎」 | 広島経済大学 | 広島市 | どのような部署でもマーケティング・センスが求められています。初心者の方にもわかりやすい内容で、マーケティングを基礎から学びます。 |
10月12・19・26日,11月2・9・16日(月) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「原価計算論の基礎」 | 広島経済大学 | 広島市 | 会計の基礎的理解の上、原価計算の基礎を解説します。コストの視点から経営管理のあり方を考えます。経理知識のない方やシステム開発に携わる人などにもお薦めです。 |
10月12・19・26日,11月2・9・16日(月) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「実践的広告戦略立案の基礎」 | 広島経済大学 | 広島市 | 広告戦略を立案・構築するために必要な知識や視点など、最近のメディア環境と情報環境の変化を踏まえて考えます。具体的な広告戦略の構築も体験していただきます。 |
10月13・20・27日,11月10・17・24日(火) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「財務会計の基礎」 | 広島経済大学 | 広島市 | 企業が作成・公開する財務諸表(貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書など)の仕組みとその読み方(分析手法)について学びます。 |
10月13・20・27日,11月10・17・24日(火) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「知的財産権ビジネス入門」 | 広島経済大学 | 広島市 | 知的財産権ビジネスの基盤となる産業財産権(特許権、実用新案権、商標権、意匠権等)と著作権に関する知識、それらを活かした知的財産権ビジネスを概括的に紹介します。 |
10月14・21・28日,11月4・11・18日(水) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「初級 法人税」 | 広島経済大学 | 広島市 | 会社の決算をともに法人税を計算する過程を学びます。その過程の中で、交際費、役員給与や寄附金等についての法人税固有の考え方を学びます。これらを理解することで、法人税の大枠の仕組みが理解できるようになります。 |
10月14・21・28日,11月4・11・18日(水) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「統計学入門」 | 広島経済大学 | 広島市 | ビジネスの場では、データに基づいて正しい判断をすることが求められています。その基礎となる統計学的な考え方の基礎を、実際のデータを用いて学びます。 |
10月15・22・29日,11月5・12・19日(木) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「女性のための投資(基礎編)」 | 広島経済大学 | 広島市 | 入門編での知識を深め、自分にとって必要な投資を実践的に考えていきます。 (基礎編からの受講も可能です) |
10月15・22・29日,11月5・12・19日(木) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 9月25日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「明日から活かせる戦略思考」 | 広島経済大学 | 広島市 | ビジネスの現場で様々な課題と向き合った時に的確にかつ早く物事を把握する「型」を習得します。様々な事例などからフレームワークを策定し、議論しながらフレームワークをブラッシュアップしていきます。 |
1月14・21・28日,2月4・18・25日(木) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 12月18日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「よくわかる行動経済学入門」 | 広島経済大学 | 広島市 | ビジネスの現場で様々な課題と向き合った時に的確にかつ早く物事を把握する「型」を習得します。様々な事例などからフレームワークを策定し、議論しながらフレームワークをブラッシュアップしていきます。 | 1月15・22・29日,2月12・19・26日(金) | 12,000 | 30 | 12月18日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「マーケティング演習」 | 広島経済大学 | 広島市 | マーケティングのポイントである「考え方」を「会得」することを目標に、グループワークを通じて実際にマーケティングブランを立案します。 |
1月18・25,2月1・8・15日,3月1日(月) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 12月18日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「知的財産権ビジネスの基礎」 | 広島経済大学 | 広島市 | 大きく変貌しつつある知的財産権(主として著作権)ビジネスについて、現状と今後について概観し、知的財産権ビジネスのベンチマークといえるディズニーのビジネスを紹介。ワークショップを通じて知識の定着化と知的財産権ビジネスの今後に関する独自視点醸成を図ります。 |
1月20・27日,2月3・10・17・24日(水) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 12月18日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「中級 法人税」 | 広島経済大学 | 広島市 | 主にグループ経営を行っている(これから考えている)経営者の方、経理担当者向けの講座となります。様々な事例を用いながら、グループ経営に必要な法人税等の主要な項目を学びます。国際課税制度も含みますので、充実した講義内容となります。 |
1月20・27日,2月3・10・17・24日(水) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 12月18日(金) |
キャリアアップ・プログラム 「人材マネジメントの基礎」 | 広島経済大学 | 広島市 | 経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)のなかでもヒトは他の経営資源とは異なる性質をもっています。本講座ではヒトのマネジメントの理論に関する理解と実践での活用を目指します。 |
1月20・27日,2月3・10・17・24日(水) 19:00~20:30 |
12,000 | 30 | 12月18日(金) |