平成23年12月30日(金曜日)から始まる第90回全国高等学校サッカー選手権大会に出場する学校法人広島山陽学園山陽高等学校の活躍を期待し,平成23年12月20日(火曜日),激励式が行われました。
山陽高等学校は,12年ぶり8回目の出場です。 知事からしゃもじとボール3つが岸英雄(きしひでお)理事長に贈呈されました。しゃもじには,知事直筆で,「力戦奮闘」とありました。
知事からは「この度,お贈りするしゃもじには,選手の皆さんの全国の舞台での活躍を期待する広島県民の熱い期待と願いが込められております。友だち,家族そして,共に競い合った仲間の思いを胸に,もてる力と技を存分に発揮して,悔いのない戦いをしてください。」という激励の言葉が送られました。
つづいて,広島県議会議長からの激励の言葉が送られ,ボールキャリアーが贈呈されました。
そして山陽高校からは,田邊校長から謝辞が,中井主将から「広島県の代表として,頂点を目指し,一戦一戦頑張っていきたいと思います。」と決意表明がありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回戦は12月31日(土曜日)NACK5スタジアム大宮において秋田県代表の西目高等学校との対戦です。
皆さん,国立競技場を目指して頑張ってください。応援しています。
●財団法人日本サッカー協会のホームページはこちら
●学校法人広島山陽学園山陽高等学校のホームページはこちら