ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広島県公安委員会 > 定例会議の開催概要(平成31年4月24日)

定例会議の開催概要(平成31年4月24日)

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年5月17日

平成31年4月24日(水曜日)

 定例会議では,次の事項などについて警察本部から説明,報告を受け,公安委員会としての意思決定を行いました。

【議題】

○警察職員の援助要求について
   大阪府公安委員会からの警察職員の援助要求に基づき,当県警察職員を大阪府警察に派遣する案について説明を受け,案のとおり議決した。

○公安委員会の行事予定(案)について(平成31年5月~7月)
   平成31年(2019年)5月から7月までの3か月間における公安委員会の行事予定(案)について説明を受け,了承した。

○監察の実施状況等について
   最近の監察の実施状況等について説明を受け,了承した。

○広島県警察署協議会運営規則の一部改正(案)について    
   平成31年4月17日の定例会議で説明を受け,審議中であった「広島県警察署協議会運営規則」の一部を改正する案について説明を受け,案のとおり議決した。

○審査請求の審理結果について(2件)
   更新時に交付した運転免許証の区分に関する審査請求等2件について,審理官による審理経過及び裁決案の説明を受け,案のとおり議決した。

○指定暴力団「六代目共政会」の第10回指定に係る意見聴取の実施について
   指定暴力団「六代目共政会」の第10回指定に係る意見聴取の実施スケジュール等について説明を受け,案のとおり議決した。

○「六代目共政会」の第10回指定に係る意見聴取書の送達・公示について
   指定暴力団「六代目共政会」の第10回指定に係る意見聴取書の送達及び公示の結果について説明を受け,了承した。

○運転免許の行政処分について
   運転免許の行政処分に関する意見聴取の結果等12件について説明を受け,案のとおり議決した。

○法定苦情の受理について
   公安委員会に申し出られた法定苦情を受理するとともに,その内容及び処理案について説明を受け,案のとおり議決した。

 

【報告】

○警察本部の行事予定について(平成31年5月~7月)
   平成31年(2019年)5月から7月までの3か月間における警察本部の行事予定について報告を受けた。

○2019年春の全国交通安全運動等の実施について
   平成31年(2019年)5月11日から5月20日までの10日間実施される「2019年春の全国交通安全運動」及び同年5月1日から5月31日までの31日間実施される「自転車マナーアップ強化月間」の推進事項等について報告を受けた。
   警察側から「県警では4月以降に児童・生徒の交通事故が増加傾向にあることを受け,関係機関・団体等と連携した取組を行ってきたが,4月中に自転車乗用中の小学生が信号機のない交差点を進行する際に車両と衝突するという重大事故が連続発生したことから,教育委員会等に対して児童・生徒の交通事故防止対策の強化について依頼した。」旨の説明があった。

○ 「2019ひろしまフラワーフェスティバル」に伴う雑踏警備及び交通規制の実施予定について
   平成31年(2019年)5月3日から5日までの3日間開催される「2019ひろしまフラワーフェスティバル」の実施概要,警備基本方針,警備体制及び交通規制について報告を受けた。

 

【特記事項】

○警察側から,大型連休中の各種警察業務の対応について説明があった。