ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広島県公安委員会 > 定例会議の開催概要(令和元年6月19日)

定例会議の開催概要(令和元年6月19日)

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年7月5日

令和元年6月19日(水曜日)

 定例会議では,次の事項などについて警察本部から説明,報告を受け,公安委員会としての意思決定を行いました。

【議題】

○広島県監査委員による監査の受監について
   広島県代表監査委員から,本年度における監査の実施についての通知を受理するとともに,その概要等について説明を受け,決裁した。

○審査請求の審理結果について 
   放置違反金の納付命令に関する審査請求について,審理官による審理経過及び裁決案の説明を受け,案のとおり議決した。

○行政訴訟事件の判決について
   運転免許の取消処分の取消しを求める行政訴訟事件の判決概要について報告を受けた。

○運転免許の行政処分について
   運転免許の行政処分に関する意見聴取の結果等6件について説明を受け,案のとおり議決した。

○公安委員会宛文書の処理について
   公安委員会宛てに送付された文書の内容及びその処理案について説明を受け,案のとおり議決した。

【報告】

○警察・商工労働委員会説明事項について                  
   令和元年6月28日に開催される警察・商工労働委員会における警察本部からの説明事項等について報告を受けた。

○「広島県警察次世代育成と女性活躍推進のための行動計画」に基づく取組の実施状況について
   法律により,年1回以上の公表が義務づけられている「広島県警察次世代育成と女性活躍推進のための行動計画」に基づく取組の実施状況,数値目標達成状況及び女性の職業選択に資する情報を広島県警察ホームページに掲載し,公表することについて報告を受けた。
   委員から「昨年は年次有給休暇の取得日数が6日未満の職員数が増加しているので,休暇の取得を促進してもらいたい。」旨の発言があり,警察側から「昨年は7月豪雨災害の影響により年次有給休暇の取得日数が少ない職員が増加した。職員が積極的に休暇を取得できるよう取り組んでいく。」旨の発言があった。
                                    
○通学路等における子供の安全確保について            
   令和元年5月28日,神奈川県川崎市において,スクールバスを待つ小学生及び保護者が刃物を持った男に襲われ,20人が死傷する事件を受けての当県での通学路等における子供の安全確保のための対応状況及び今後の方針について報告を受けた。
   委員から「子供の安全を確保するための各種活動をより一層推進してもらいたい。」旨の発言があり,さらに,委員から「記載されている『子供の危機回避能力の向上に向けた訓練等』も大事なことだと思う。」旨の発言があった。

○令和元年広島県夏の交通安全運動の実施について                
   令和元年7月11日から7月20日までの10日間実施される令和元年広島県夏の交通安全運動における運動の重点,重点推進事項等について報告を受けた。

○警察施設における公安委員会直営による認知機能検査の実施について
   認知機能検査及び高齢者講習の受検・受講待ち対策並びに住民の利便性及び負担軽減を図るため,令和元年8月27日から開始される竹原警察署大崎上島分庁舎及び尾道警察署因島分庁舎における認知機能検査の実施内容等について報告を受けた。

 

【特記事項】

○警察側から,令和元年6月16日,大阪府警察吹田警察署千里山交番前において発生した同署巡査が刃物で刺され拳銃を強奪された事件等を受けての当県の安全対策等について説明があった。