広島県企業立地促進助成制度<原油価格・物価高騰対策>について
令和5年2月13日(月)より随時受付スタート! ※予算がなくなり次第終了します。
電気・ガスなどのエネルギーや原材料が高騰する中において,創エネ,省エネ,DX等による生産性向上のための設備への投資を行う広島県内の企業に対し,期間限定で助成を行います。
●助成金名
企業立地促進対策事業<原油価格・物価高騰対策>助成金
●助成対象者
製造業,運輸業,サービス業等のうち要綱に定める業種の県内企業
●助成内容
創エネ設備(太陽光,風力,水力,排水を利用したエネルギー等による発電設備及び蓄電設備。ただし売電目的のものを除く。)の導入,省エネ・DX等による生産性向上のための設備投資費用の一部を助成。
●助成率
(1)創エネ設備投資額×50%
(2)創エネ設備に付随する設備投資額×15% ※
(3)省エネ設備又はDX等による生産性向上のための設備投資額×15% ※
※(2)及び(3)について,中山間地域は設備投資額×20%
●助成限度額
・創エネ設備投資分,創エネ設備に付随する設備投資分 合計 助成金上限2億円
・省エネ設備又はDX等による生産性向上のための設備投資分 合計 助成金上限2億円
●投資下限額
・創エネ設備投資分,創エネ設備に付随する設備投資分 1,000万円(消費税抜き)
・省エネ設備又はDX等による生産性向上のための設備投資分 3,000万円(消費税抜き)
●応募期間
令和5年2月13日(月)から随時受付 ※予算がなくなり次第終了
※交付申請内容に記入漏れのないようご注意ください。
●問合せ先
広島県商工労働局県内投資促進課
Tel:082-223-5151
e-mail:syosokushin@pref.hiroshima.lg.jp
【公募要領,申請様式などは,下記からダウンロードしてください】
助成制度の概要 (PDFファイル)(641KB)
応募要領 (PDFファイル)(433KB)
助成制度活用のためのQ&A (PDFファイル)(414KB)
要綱 (PDFファイル)(334KB)
交付申請様式 (Excelファイル)(180KB)
広島県企業立地促進助成制度について
令和3年4月以降に,設備投資やオフィスの移転・拡充をされる事業者向けの助成制度です。
工場等の設備投資
企業立地促進助成制度 【設備投資】 パンフレット (PDFファイル)(376KB)
詳細については,広島県 県内投資促進課(082-223-5151)にお問合わせください。
オフィスや研究開発拠点の移転・拡充
企業立地促進助成制度 【オフィスの移転・拡充】 パンフレット (PDFファイル)(371KB)
広島県・県内市町のオフィス支援制度 パンフレット (PDFファイル)(494KB)
詳細については,特設サイトからお問合わせください。
助成制度活用ガイド
企業立地促進助成制度 活用ガイド (PDFファイル)(638KB)
要綱
広島県地域創出型オフィス誘致促進助成要綱 (PDFファイル)(143KB)