広島県主催『ひろしまIoT実践道場』のご案内&2018年度モデル企業の中間報告
当道場は経済産業研究所(RIETI)主催の下,首都圏を中心に開催されてきた「IoTによる中堅・中小企業の競争力強化に関する研究会」の地方展開版として,広島地域で開催します。
県内の中堅・中小製造業をモデル企業として,実際の経営課題や現場課題を取り上げ,複数のIT専門家からの多面的なアドバイスにより,IoT実践活用を支援します!
アドバイザーは国内の大手ITベンダー等で構成されており、参加は無料ですが,本支援を受ける条件として,プロセスや成果(範囲は相談)をモデルケースとして公開していただきます。
県の広報活動を通じて,地域に広くPRするため,貴社の知名度を上げるチャンスにもなります!
広島県は,こうしたモデルケースの公開を通じて,他の県内企業様へのIT・IoT投資に係る普及啓発や事例展開へとつなげて参ります。ぜひ,参加をご検討ください!
また,以下に2018年度モデル企業の中間報告を取りまとめたリーフレットを掲載しています。
ぜひ,皆さまの会社・組織内でIoTを導入・活用される際の参考にしてください。
開催日時
開催回 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|
第1回 | 9月10日(月) | イノベーション・ハブ・ひろしまCamps |
第2回 | 11月6日(火),7日(水) | 広機工(株),(株)オーザック |
第3回 | 1月23日(水) | イノベーション・ハブ・ひろしまCamps |
第4回 | 3月25日(月) | fabbit広島駅前 |
第5回 | 5月31日(金) | イノベーション・ハブ・ひろしまCamps |
第6回 | 7月29日(月) | イノベーション・ハブ・ひろしまCamps |
第7回 | 9月24日(火),25日(水) | 大和重工(株),ツネイシカムテックス(株) |
第8回 | 11月予定 | 未定 |
第9回 | 1月予定 | 未定 |
第10回 | 3月予定 | 未定 |
※隔月開催を基本として,開催日はアドバイザー等と調整のうえ,ご連絡します。
開催場所
原則,イノベーション・ハブ・ひろしま Camps
(広島県広島市中区紙屋町1-4-3 エフケイビル1F)
参加対象
●広島県内に本社を有する製造企業であること
●経営者もしくは投資判断のできる方自らがIoT道場に参加できること
●IoTもしくはIT活用を実践した経験があること
●成果をオープンにしていただけること(公開範囲は相談)
参加料
無料
申込締切
随時受付けています!
※今年度の受付は終了しておりますので,来年度からのご参画の相談になります。
※申込フォーム等は設けておりませんので,下記問合せ先へ電話またはメールにてご連絡ください。
ご相談・お問い合わせ先
電話:082-513-3353
FAX:082-223-2137
メール:syoinnov@pref.hiroshima.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)