「持続可能な活力ある地方分権型社会」を構築していくため,自主的な地域づくり活動により地域振興や地域活性化に貢献している団体を対象とした県知事表彰制度を創設し,地方分権の担い手となる地域づくり活動の促進を図ります。
表彰対象 |
県内において,創意と工夫による自主的な地域づくり活動を行うことにより,地域振興や地域活性化に顕著な功績があったと認められる団体 |
|
---|---|---|
表彰手続 |
各市町から2団体程度推薦 → 10団体程度表彰 |
|
審査基準 |
先進性・独自性 |
他の模範となる先駆的な取組み,地域資源や地域特性を活用した独自の取組み,独自のアイディア等による創意工夫がされた取組みであること |
継続性 |
活動が一過性ではなく,継続性があり,効果や実績が定着していること |
|
発展性 |
取組みの規模や内容が拡大・充実し,新しい活動展開等,今後の取組みに発展性が期待できること |
|
自主性 |
自らの創意工夫による取組み等,他に依存しない自主的・主体的な取組みであること |
|
協働性・連携性 |
住民と行政とが協働した取組み,住民・他団体等との連携が確保された取組みであること |
|
効果 |
地域課題の解決,地域経済や社会の活性化,地域活力の向上,地域文化の創造,地域の知名度やイメージの向上等の取組みの成果が上がっていること |
受賞を希望される団体は,手続き等についてお知らせしますので,下記までお問合せください。