ひろしまの森づくりが始まったことを広く皆さんに知っていただくために,ひろしまの森づくりのマスコットキャラクター「モーリー」は誕生しました。
モーリーは県土の約72%を占めるひろしまの森林を代表して,県民の皆様に森林に対する理解の促進と県民参加の森づくり活動の輪を広げる各種のPR活動を行っています。
いろんなところで大人気!みんなありがとう♪
○明るく元気な木のキャラクター。
○頭だけでなく,腕も枝になっていて,手は紅葉のイメージです。
○頭の木の枝が三本あるのは,安芸の戦国武将,毛利元就の「三本の矢」の話に由来しています。また,名前の「モーリー」は,毛利にかけています。
○県民・企業・行政の三本の枝が一つとなって,丈夫で折れることのない,太く大きな木となり,森となるイメージです。
○ 生年月日 : 1497年3月14日の「516歳」!(※毛利元就と同じ)
○ 好きな食べ物 : 水,きのこ(少食です。)
○ 嫌いな食べ物 : 虫(食べれないけど,食べられちゃう。)
○ 趣味 : キャンプ
○ 性格 : 明るく元気で,のんびりやさん
○ 特技 : お菓子づくり(バームクーヘンなど)
○ 最近はまっていること : 川下り(流木じゃないよ,カヌーだよ!)
○ 行ってみたい国:ドイツ,カナダ,フィンランド(林業がさかんです!)
○ 将来の夢:ひろしまの森が元気になって,みんなが森林や林業を身近に感じてくれるようになること!
あと,県産材で出来たお家に住むこと♪
森林ボランティア活動や環境緑化のイベントのパンフレットなどに,モーリーのイラストを掲載しませんか?
趣旨に合致するものであれば,簡単に使用することができます。
詳しくは モーリーの使用について をご覧ください。(「ひろしまの森づくりネット」内にリンクします)
モーリーの着ぐるみを貸し出します!
森林・林業関係のイベントや,地域のイベント等をモーリーで盛り(森)あげてみませんか?
詳しくは モーリー(着ぐるみ)の貸し出しについて をご覧ください。(「ひろしまの森づくりネット」内にリンクします)