このページの本文へ
ページの先頭です。

市町「生命(いのち)のメッセージ展」リレー展示を行います。

印刷用ページを表示する掲載日2015年9月3日

1 生命(いのち)のメッセージ展について

 広島県では内閣府と共催し,「犯罪被害者週間」事業として,「生命(いのち)のメッセージ展」を県内の市町で巡回展示します。

 「生命(いのち)のメッセージ展」とは,交通事故や犯罪被害等により失われた被害者が主役のアート展であり,メインの展示は,亡くなられた方一人一人の等身大の人型パネルと彼らの遺品の「靴」です。

 人型パネルはメッセンジャーと呼ばれ,一人一人の写真や被害状況,遺された家族からのメッセージが添えられています。

   多くの方に御来場いただき,生きたくても生きられなかった犠牲者の方々の存在に思いを巡らし,生命(いのち)の大切さを考えていただきたいと思います。

1logo

 

2 スケジュール

市町「生命(いのち)のメッセージ展」リレー展示のスケジュールは次のとおりです。

9/1(火)~9/4(金)

廿日市市,海田町

9/7(月)~9/11(金)

広島市,庄原市

9/14(月)~9/18(金)

大竹市,竹原市

9/28(月)~10/2(金)

大崎上島町,府中市

10/5(月)~10/9(金)

江田島市,北広島町

10/13(火)~10/16(金)

坂町,福山市

10/19(月)~10/23(金)

府中町,尾道市

10/26(月)~10/30(金)

安芸高田市,熊野町

11/2(月)~11/6(金)

三次市

11/9(月)~11/13(金)

世羅町,神石高原町

11/16(月)~11/20(金)

三原市,県庁

11/24(火)~11/27(金)

呉市,安芸太田町

11/28(土)

「犯罪被害者週間」広島大会

 

 なお,東広島市については,別途開催されました。東広島市での実施状況はこちらです。

 最終日の11月28日(土曜日)には「犯罪被害者週間」広島大会を広島県JAビル講堂(広島市中区大手町四丁目)で行う予定です。

 内容,開催場所,時間等の詳細は,後日ホームページで御案内します。

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

この記事をシェアする