本文
工場の自動化生産ラインなどでよく使われている圧縮空気や油圧での制御の基礎知識を学んでいます。 基本的な理論や機器の構造等を学んだ後,電気を使わないオールエアでの回路を考えて,配管を行います。
また,油圧では教科書の回路図を見ながら教材で配管して動作の確認を行っています。
(指導員から)
【東指導員】
大概の工場では圧縮空気を使った制御を行っており,便利で扱いやすいものです。これを学べば,圧縮空気で動く簡単な機械も考えることができるようになります。