今年度も,一般財団法人広島県環境保健協会(広島県が共催)が行う「環境と健康のポスター・標語コンクール」(環境部門)が開催されました。
募集・応募・審査を経て,このたび,令和3年11月11日(木)に表彰式を実施しました。
庄原市立口和中学校 2年 岩竹 美羽 さん
選考委員コメント
地球を優しく包み込む手の様子が丁寧に描かれており、大切な地球を守り、未来に繋げていくというメッセージが心に響きます。また、温かみのある色を背景に植物の緑ときれいな花が明るく希望ある未来を期待させてくれます。
大竹市立大竹小学校1年 野中 仁心 さん
選考委員コメント
どうぶつやさかなもいきている「ちきゅう」をたいせつにおもう,やさしい気もちがつたわってきます。いつまでも,きれいな森やうみがまもられるといいですね。
広島県が広島県教育委員会及び一般財団法人広島県環境保全公社とともに行ってきた 「広島県環境月間ポスター」は,令和元年度から一般財団法人広島県環境保健協会が行う「環境と健康のポスター・標語コンクール」(環境部門)と統合しています。
これまでの受賞作品は次のとおりです。
令和元年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度 平成26年度
平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成22年度 平成21年度 平成20年度
平成19年度 平成18年度 平成17年度 平成16年度 平成15年度 平成14年度