↵
↵
建築物等の解体・改修工事を行う場合は,事前に石綿含有建材の有無について調査を行うことが義務付けられています。
また,令和5年10月1日以降に着工する建築物の解体・改修工事は,次の資格者等が事前調査を実施する必要があるため,建築物(建築設備を含む。)の解体・改修を行う事業者や事前調査を請負う事業者の方は,計画的に資格者等の育成を行ってください。
事前調査に係る資格者の育成を後押しするため,広島県内の事業者等を対象として,次のとおり「一般建築物石綿含有建材調査者講習」が開催されます。
広島市
(募集を締め切りました。)
|
呉市
(募集を締め切りました。)
|
福山市
(募集を締め切りました。)
|
|
日程 |
R4.2.12(土)~14(月)
※試験 R4.2.14(月)
|
R4.3.15(火)~16(水)
※試験 R4.3.25(金)
|
R4.3.23(水)~25(金)
※試験 R4.3.25(金)
|
場所 |
広島市総合福祉センター5階
(広島市南区松原町5-1 BIG FRONTひろしま)
|
呉阪急ホテル(講義)
(呉市中央一丁目1-1)
すこやかセンター呉(試験)
(呉市和庄一丁目2-13)
|
まなびの館ローズコム
4階 中会議室
(福山市霞町一丁目10-1)
|
定員 |
100人程度
(原則先着順)
|
50人程度
(原則先着順)
|
60人程度
(原則先着順)
|
申込方法 |
募集を締め切りました。 リンク:広島市HPへ |
募集を締め切りました。 リンク:呉市HPへ |
募集を締め切りました。 リンク:福山市HPへ |
問い合わせ先 |
広島市環境保全課
電話番号:082-504-2187
|
呉市環境試験センタ-
電話番号:0823-25-3551
|
福山市環境保全課
電話番号:084-928-1072
|
一般財団法人日本環境衛生センター 担当:清水,廣川 電話番号:044-228-4919
(問い合わせの際は,開催日をお伝えください。)
|
なお,他の日程等で石綿含有建材調査者講習の受講を希望する場合は,ご希望の登録講習機関に直接問い合わせいただきますようお願いします。