このページの本文へ
ページの先頭です。

広島県自然歩道(7)西城川沿いコース

印刷用ページを表示する掲載日2016年12月20日

西城川沿いコース(6.3km)

 わかれ(コース終点)

コースの概要

庄原市高町から同市西城町を結ぶコースで,国道から自然歩道の標識を見ながら橋を渡るところから始まります。

のどかな田園地帯を通り抜け,時折,西城川の堤を歩くこのコースは,のんびりと歩くにはもってこいです。

大部分が平坦な道で,見どころは,西城浄久寺のカヤ(県の天然記念物)のほか,西城川の流れや田園風景です。

所要時間は歩きで2時間余り。広島県自然歩道の終点ですが,中国自然歩道へと連絡しています。

一覧へ戻る

ダウンロード

◆コース図(県立自然公園(7)西城川沿い(501KB)
 コース図のデータです。
◆印刷(PDF436KB)
 冊子形式で概要・A4版地図を印刷します。
(所管部署)北部農林水産事務所 林務第一課 自然保護係〒727-0011 庄原市東本町一丁目4-1 
電話 0824-72-2015(代)
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

この記事をシェアする