女王滝へのアクセスは,現在できません(平成30(2018)年7月豪雨災害による)。
また,深山峡の「姫ケ滝」は,同豪雨災害で消滅しました。
→ 東広島市ホームページ https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/kanko/kanko/4/2/7358.html
公園名 | 竹林寺用倉山県立自然公園 | 公園区分 | 県立自然公園 | ||
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 東広島市河内町,三原市本郷町 | 面積 | 614ha | ||
自然環境 | 竹林寺(国の重要文化財)境内の鐘楼から望む朝の景観は美しく,この一帯の山々があたかも瀬戸内海に浮かぶ島々のごとく見られる。 また,深山峡谷には女王滝等をはじめ,巨岩,奇岩がある。 |
||||
設置目的 | 篁(たかむら)山の山頂にある竹林寺及び用倉山とその周辺景観の観賞 (昭和46(1971)年11月指定) |
||||
施設配置の趣旨 | 篁山の山頂にある竹林寺までの散策のための歩道,トイレ,休憩所等の整備をした。 | ||||
施 設 構 成 |
県 有 施 設 |
施設名 | 整備年度 | ||
休憩所1棟 | 昭和54年 | ||||
トイレ1棟 | 平成18年 | ||||
給水施設 | 昭和49年 | ||||
展望広場1箇所 | |||||
駐車場3箇所 | |||||
歩道(通行不可;※車道あり) | |||||
そ の 他 施 設 |
|||||
管理者 | 東広島市(竹林寺の施設) (一財)中央森林公園協会(用倉山の施設) |
管理方法 | 管理委託 | ||
利用者数 | 201千人 | 主な利用目的 | 散策 | ||
アクセス方法 | JR山陽本線河内駅から徒歩60分,山陽自動車道河内ICから車で20分 位置図(Yahoo!) | ||||
問合せ |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)