季節等により,神之瀬峡へのアクセスが困難な箇所があります。次のサイトで確認することをお勧めします。
→ ひろしま道路ナビ(備北) http://www.roadnavi.pref.hiroshima.lg.jp/
< 新型コロナウイルスに係る感染防止対策について,引き続き御協力お願いします。>
公園名 | 神之瀬峡県立自然公園 | 公園区分 | 県立自然公園 | ||
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 三次市,庄原市 | 面積 | 2,736ha | ||
自然環境 | 岩壁,岩峰を持つ渓谷景観と,神之瀬湖周辺に広がる湖水景観を持つ神之瀬川を中心とした地域であり,支流には大小の滝が見られ,春の新緑と秋の紅葉を楽しむことができる。 | ||||
設置目的 | 渓谷景観と湖水景観の観賞(平成10(1998)年4月指定) | ||||
施設配置の趣旨 | 神之瀬峡周辺を散策ができる休憩所,遊歩道及びトイレ等の整備をした。 | ||||
施 設 構 成 |
県 有 施 設 |
施設名 | 整備年度 | ||
休憩所2棟 | 平成15年 | ||||
遊歩道 | 平成13年~16年 | ||||
トイレ2棟 | 平成12年,16年 | ||||
駐車場2箇所 | 平成11年,17年 | ||||
標識類 | |||||
そ の 他 施 設 |
キャンプ場2箇所(三次市) | ||||
管理者 | 三次市 | 管理方法 | 管理委託 | ||
利用者数 | 4千人 | 主な利用目的 | 散策,キャンプ | ||
アクセス方法 | 中国自動車道三次ICから車50分 松江自動車道 高野 IC(庄原側)又口和IC(三次側)からもアクセス可 位置図(yahoo) |
||||
問合せ |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)