このページの本文へ
ページの先頭です。

廃棄物処理業者,医療関係機関及び県民の皆様へ(新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の適正処理について)

印刷用ページを表示する掲載日2020年12月10日

 廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策について,留意事項等を掲載します。
 廃棄物処理の過程で感染が広がらないよう,また,県民生活を維持するために不可欠なサービスである廃棄物処理事業を安定的に継続するため,次の事項に配慮いただくよう,お願いします。

更新履歴
令和2年3月17日 ページ公開
令和2年3月31日 更新(環境省作成のチラシを追加)
令和2年4月14日 更新(「日本産業廃棄物処理振興センターの講習会中止に伴う措置について」及び環境省通知を追加)
令和2年4月22日 更新(「緊急事態措置に伴う休業要請等について」等及び環境省通知を追加)
令和2年5月22日 更新(「日本産業廃棄物処理振興センターの講習会中止に伴う措置について」を更新,環境省通知を追加)
令和2年6月15日 更新(環境省通知を追加)
令和2年12月11日 更新(「緊急事態措置に伴う休業要請等について」を削除,「日本産業廃棄物処理振興センターの講習会中止に伴う措置について」を更新,環境省通知を追加)

目次
● 廃棄物処理業者の皆様へ
 ― 産業廃棄物処理事業の継続について
 ― 感染性廃棄物の処理について
 ― 日本産業廃棄物処理振興センターの講習会中止に伴う措置について
● 医療関係機関の皆様へ
● 家庭から出る廃棄物について
● 参考情報(通知等)

● 廃棄物処理業者の皆様へ

産業廃棄物処理事業の継続について

 廃棄物処理は県民生活を維持するために不可欠なサービスの1つであり,新型コロナウイルス感染症が流行した場合においても,安全かつ安定的に事業を継続することが求められます。事業継続については,「廃棄物処理における新型インフルエンザ対策ガイドライン(https://www.env.go.jp/recycle/misc/new-flu/index.html)」で示されている廃棄物処理事業者等が取るべき措置等の内容に準拠して,安全かつ安定的に廃棄物の適正処理が行われるよう,配慮してください。

 また,廃棄物の処理を継続するための取組について,令和2年4月7日付けの環境省通知に次のとおり記載がありますので,ご留意ください。

廃棄物処理事業の継続について
 廃棄物の処理を継続するため、特に次の取組について、各地域の新型コロナウイルス感染症発生の状況を踏まえた実効的な対応を早急に検討してください。なお、検討に当たっては、委託業者、許可業者及び施設の運転管理・日常点検・定期点検等の作業を委託する事業者等とも十分調整してください。
  • 職員及び委託業者並びに許可業者等の従業員間で濃厚接触者を極力減らすための取組
  • 委託業者、許可業者及び清掃事務所において新型コロナウイルス感染症が発生し、事業者や事務所単位で活動不能となった場合の対応策
  • 防護服等の焼却施設の運転継続のために必要不可欠な資材の確保(使用の必要性の見極めを含む。)
  • 業務の優先順位を考慮した上で、人員や物資が不足した場合の廃棄物処理の継続性を重視した段階的な業務縮小計画

感染性廃棄物の処理について

 感染性廃棄物を処理する事業者の方は,廃棄物処理法及び「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物適正処理マニュアル(https://www.env.go.jp/recycle/kansen-manual1.pdf)」に基づいて適切に処理してください。
 また,感染性廃棄物の委託を受けた廃棄物処理業者の留意事項が,令和2年3月4日付け環境省通知に記載されていますので,ご確認ください。

【環境省チラシ】医療関係機関や,その廃棄物を取り扱うみなさまへ「新型コロナウイルスの廃棄物について」 (PDFファイル)(860KB)

日本産業廃棄物処理振興センターの講習会中止に伴う措置について

 現在,日本産業廃棄物処理振興センターが行う講習会は,新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策により,オンライン講義と会場試験を組み合わせた暫定的な講習会として実施されております。(参考:日本産業廃棄物処理振興センター
 産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に添付する講習会の修了証の提出については,当面の間,次のとおりの対応とします。

更新許可申請
●暫定的な講習会を受講した場合
・暫定的な講習会の修了証は,従来の講習会の修了証と同様の扱いとし,申請書を受理し,更新許可の審査を行います。
●暫定的な講習会を受講していない場合
・暫定的な講習会が開始後も,更新許可申請を予定する全ての事業者が直ちに受講できるとは限らないことから,当面の間は引き続き,
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策により修了証の写しが添付できない場合は,下記申立書を提出いただくことで,申請書を受理します。
・講習会再開後,修了証の写しを提出いただいた後,更新許可の審査を行います。
(いずれの場合も,申請書が受理された場合は,廃棄物処理法第14条第3項及び第14条の4第3項の規定により,許可・不許可の処分が行われるまで従前の許可は有効となります。)

申立書(参考様式) (Wordファイル)(18KB)

新規許可申請
●暫定的な講習会を受講した場合
・暫定的な講習会の修了証は,従来の講習会の修了証と同様の扱いとし,申請書を受理し,新規許可の審査を行います。
●暫定的な講習会を受講していない場合
・これまでの取扱いと変更ありません。(講習会の修了証が添付されていない申請書は受け付けません。)

● 医療関係機関の皆様へ

 医療関係機関から排出される感染性廃棄物について,保管・排出の際には「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物適正処理マニュアル(https://www.env.go.jp/recycle/kansen-manual1.pdf)」に基づいて適正に行ってください。

【環境省チラシ】医療関係機関や,その廃棄物を取り扱うみなさまへ「新型コロナウイルスの廃棄物について」 (PDFファイル)(860KB)

● 家庭から出る廃棄物について

 家庭等において新型コロナウイルス感染症の感染者が使用したマスクやティッシュ等の呼吸器系分泌物が付着した廃棄物については,ゴミ袋に入れ封をして排出することで感染を防ぐことが可能と考えられています。
 詳しくは,環境省が作成した次のチラシをご確認ください。
【環境省チラシ】ご家庭でのマスク等の捨て方 (PDFファイル)(544KB)

 なお,具体的な処理方法については,お住いの市町の廃棄物担当部局にご相談ください。

● 参考情報

環境省ホームページ「新型コロナウイルスに関連した感染症対策」
廃棄物処理における新型インフルエンザ対策ガイドライン
廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物適正処理マニュアル(PDF)
廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン (PDF)

<環境省通知等>
(令和2年1月22日)
廃棄物処理における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について (PDF)
(令和2年1月30日)
廃棄物処理における新型コロナウイルス対策の実施等について (PDF)
(令和2年3月4日)
新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の適正処理等について (PDF)
(令和2年3月27日)
新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシの周知について (PDF)
(令和2年4月1日)
産業廃棄物処理事業の継続に必要な個人防護具等の確保等について (PDF)
(令和2年4月7日)
緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について (PDF)
(参考)新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養及び自宅療養の対象並びに自治体における対応に向けた準備について(厚生労働省) (PDF)
(参考)軽症者等の宿泊施設や自宅での療養に関するQ&A(厚生労働省) (PDF)
(参考)新型コロナウイルス感染症の軽症者等の宿泊療養マニュアル(厚生労働省) (PDF)
(令和2年4月10日)
廃棄物処理施設の点検及び機能検査における防護服の使用節減等について (PDF)
(令和2年4月16日)
新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項に基づく緊急事態宣言の対象区域の拡大について  (PDF)
(令和2年4月17日)
新型コロナウイルス感染症に対応した産業廃棄物の処理能力を確保するための対応について(PDF)
(令和2年4月23日)
廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&Aの更新について (PDF)
廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A (PDF)
(令和2年4月27日)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う更新許可事務における対応について (PDF)
(令和2年5月1日)
新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシの周知について (PDF)
(令和2年5月1日)
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行及び新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理等について (PDF)
(令和2年5月12日)
新型コロナウイルス対策におけるアルコール検知器の使用に当たっての留意事項について (PDF)
(令和2年5月14日)
新型コロナウイルス感染症対策に関する基本的対処方針の変更及び業種ごとの感染拡大防止ためのガイドラインの策定について (PDF)
(令和2年5月15日)
新型コロナウイルス感染症に対処するための廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の特例を定める省令の施行について (PDF)
(令和2年5月19日)
講習会等の再開に係る許可事務の留意事項について (PDF)
(令和2年5月25日)
新型コロナウイルス感染症対策に関する基本的対処方針の変更及び緊急事態解除宣言について (PDF)
(令和2年7月31日)
廃棄物の収集運搬作業における新型コロナウイルス感染症対策についての動画の周知について (PDF)
(令和2年8月6日)
新型コロナウイルス感染拡大下における廃棄物の円滑な処理について (PDF)
(令和2年9月7日)
「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」について (PDF)
(令和2年11月27日)
廃棄物処理業者等においてクラスターが発生した場合の対応について (PDF)

<環境省チラシ>
医療関係機関や,その廃棄物を取り扱うみなさまへ「新型コロナウイルスの廃棄物について」 (PDF)
ご家庭でのマスク等の捨て方 (PDF)
ごみの収集運搬作業をされるみなさまへ (PDF)
宿泊療養施設の廃棄物を取り扱うみなさまへ (PDF)

 

廃棄物・リサイクルのトップページへ

このページに関するお問い合わせ先

産業廃棄物に関すること
産業廃棄物対策課 適正処理グループ
電話:082-513-2963 Fax:082-211-5374

一般廃棄物に関すること
循環型社会課 一般廃棄物グループ
電話:082-513-2958 Fax:082-227-4815

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ