新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、合同企業説明会の中止等で県内企業と接点を作れずにいる学生等を対象としたオンライン企業説明会の開催及び個別企業説明会等の情報提供。
区分 相談
相談方法 Web説明会など
問合先 082-513-3422 [雇用労働政策課]
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、内定取消しなどの影響を受ける学生等を対象とした緊急就職相談窓口を、広島・東京・大阪に設置。
区分 相談
相談時間 各相談窓口によって異なる。
相談方法 電話、メール
問合先 082-224-0121 [(広島)ひろしましごと館]、 03-3580-0851 [(東京)広島県東京事務所]、 06-6345-5821 [(大阪)広島県大阪事務所]
新型コロナウイルス感染症に係る相談窓口を掲載しています。また、少しでも体調に異変を感じ、「風邪かな?」と思ったら、すぐ相談しましょう。あなたの早めの行動が、家族や同僚、みんなを守ります。
区分 相談
相談方法 電話
問合先 [お住まいの区域の保健所]
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う県民の方の民事上や消費生活上の不安を払しょくするため、県民生活相談窓口を開設しています。なお、感染症に関することや受診方法、健康不安などについては、各保健所へご相談ください。
区分 相談
相談時間 午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く)
相談方法 電話、メール
問合先 082-223-8811 [県民相談]、 082-513-6111 [消費生活相談]
新型コロナウイルス感染症に関連したこころの悩みを電話やSNS(LINE)で相談できる窓口を開設。
区分 相談
LINEアカウント名 広島県こころの悩み相談【コロナ関連】
相談時間 水・土17時~21時
問合先 080-1577-4774 [平日9時~12時、13時~16時30分(専用ダイヤル)]
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、家族との関係が悪化している方などの相談窓口。
区分 相談
相談時間 午前10時から午後4時まで(水曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)
相談方法 電話
問合先 082-247-1120 [公益財団法人 広島県男女共同参画財団(エソール広島)]
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、通院が困難で困っている方や精神的に追い詰められている方の相談窓口。
区分 相談
相談時間 土曜日 午前10時から午後4時まで(祝日・年末年始を除く)
相談方法 電話
問合先 082-207-3130 [公益財団法人 広島県男女共同参画財団(エソール広島)]
企業の倒産や事業縮小、配置換え、解雇等により現在の住宅を退去しなければならなくなった方に対して、県営住宅を生活再建までの仮住居として有償提供する。
区分 補助・助成等
問合先 082-513-4171 [住宅課]
ワクチンの接種歴又はPCR検査等の検査結果が陰性であることを確認することを条件に(オンラインによる参加は除く)、キャンペーン期間中のイベント・エンターテイメントのチケットを購入した消費者に対し、2割相当分の割引等を実施
対象となるイベント 感染拡大防止対策を徹底したイベント・エンターテイメント(例:演劇・伝統芸能、音楽ライブ、遊園地・テーマパーク、映画、スポーツ観戦・参加、美術館・博物館等)
キャンペーン期間 令和4年10月11日~令和5年1月31 日※
イベント登録期間 ~R5.1.17※
チケット販売期間 イベントID付与後~R5.1.31※
※予算の執行状況によっては期間中に終了する場合があります。
問合先
<イベント割チケット販売事業者等専用窓口>
電話:03-6384-5343
<イベント割主催者・お客様窓口>
電話番号:0570-005-272
電話番号(IP電話等からのお問合せ先):03-6704-4105
小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者へ支援金を支給
支援額 4,177円/日(R4年10月~R5年3月の委託契約)
助成率 10/10(R3年8月~R5年3月の休業取得)
問合先 TEL:0120-876-187[コールセンター]
新型コロナウイルス感染症等の影響により休業させられた労働者(パート・アルバイト含む)のうち、休業中に賃金(休業手当)を受けることができなかった方に対し支給(大企業で働く一部の従業員 も対象)
休業した期間・申請期限
・令和4年10月~11月:令和5年2月28日
・令和4年12月~令和5年1月:令和5年3月31日
・令和5年2月~3月:令和5年5月31日
【特例措置(R5年3月末まで継続)】
○原則的な措置≪全国≫
(地域特例に該当しない場合)
・助成額:上限8,355円/日(R4年8月~R5.3月の休業)
・助成率:6/10(R4年12月~R5年3月の休業)
問合先 0120-221-276 [コールセンター]
新型コロナウイルス感染症の影響で緊急事態宣言が発令された場合、仮運転免許証の有効期間を期間が経過した日から起算して緊急事態宣言期間を加えた期間を延長する。※郵送申請もできます。
区分 猶予・減免等
対象者 有効な仮運転免許証を有している方
問合先 082-228-0110 [運転免許課 学科試験係(代表)]
新型コロナウイルス感染症の影響で緊急事態宣言が発令された場合、卒業証明書等(修了証明書を含む)の技能試験免除期間を期間が経過した日から起算して緊急事態宣言期間を加えた期間を延長する。※郵送申請もできます。
区分 猶予・減免等
対象者 有効な卒業証明書等を有している方
問合先 082-228-0110 [運転免許課 学科試験係(代表)]
新型コロナウイルス感染症の影響により、県税の納付が困難となった方への猶予。
区分 猶予・減免等
対象者 対象の県税を納めている方
問合先 [各県税事務所]