このページの本文へ
ページの先頭です。

平成22年11月20日(土曜日) 県政知事懇談で海田町を訪ねました

印刷用ページを表示する掲載日2010年11月20日

 今日は,県政知事懇談「湯崎英彦の宝さがし」として,ヒマワリが町花となっている海田町を訪問しました。

海田町宝探し1海田町宝探し2

 はじめに,海田町ひまわりプラザ内の「子育て支援サークルくすくす」に伺いました。こちらは,町内のお母さん方が2006年に結成した子育て支援サークルで,親子で一緒に遊んだり,パン作りやおもちゃ作り等のママ講座を開催するなど,ママ同士で子育てを応援する取り組みが行われています。私も,手遊び歌に飛び入り参加しましたが,この日来られていたのはママさんのみで,パパの姿は見られませんでした。お母さん方にお聞きすると,やはり,パパの皆さんにも色々と手伝って貰いたいけれど,仕事等があってなかなか難しい,とのこと。県では,「みんなで育てるこども夢プラン」を推進し,パパをはじめ保護者の方が子育てに参加し,地域の方みんなが応援し,子育てに喜びが持てる社会にして参りたいと考えています。

海田町宝探し3海田町宝探し4

 次に,海田公民館で行われていた,海田町国際交流協会の日本語教室を訪問しました。海田町は,人口に対する外国人籍の住民の割合が4.4パーセントと県内で最も高く,海田町国際交流会が誰もが住みやすいまちづくりを目指して定期的に日本語教室を開催されています。今日も,30人ほどの方が受講に来られていました。ブラジル,ペルー,中国,韓国など,多くの地域から海田町へ移り住んで来られた方々ですが,地元のボランティア講師の方とのやり取りもとても楽しそう。中には日本語検定試験向けというかなり高度な内容の勉強にも取り組んでいる方もおられ,驚きました。

海田町宝探し5海田町宝探し6

 次は,海田町シルバー人材センターで行われていた海田シルバーまつり2010を訪ねました。シルバー人材センターは,定年退職後に,自らの生きがいの充実や社会参加を希望する高齢者が会員となって,地域社会に密着した仕事に従事されています。今日は,ちょうどシルバーまつりが開催されており,しめ縄作りや刃物研ぎ,お餅つきなど,シルバーさんが有する昔ながらの技術とノウハウが存分に発揮されていました。また丁度,近くの保育園の園児さんたちが遊びに来ており,シルバーさんたちとの触れ合う絶好の場となっていました。

海田町宝探し7海田町宝探し8

 午後から,海田町福祉センターで,県政知事懇談を行いました。偶然かもしれませんが,今回参加していただいた皆さんは,全員が何らかのボランティア活動に関わっておられ,海田町のボランティアパワーと行動力の強さを実感させられました。これまで私は,海田町は広島市のベッドタウンとして,いわゆる「都会」という印象を持っていたのですが,瀬野川や日浦山等の自然が豊かであることとともに,都会には無い「人と人との強い結び付き」がある地域だと感じました。例えば,ママ達と子どもたちとのふれ合い,外国人籍の住民の方と地元ボランティアの日本語講師の方々,シルバー会員の方と地域の保育園の子どもたち,そして,懇談会に参加いただいた方同士も実は以前からのお知り合いだった,と。海田町は,ふれ合いに溢れたまちでした。

海田町宝探し9海田町宝探し10

 この後,紙屋町シャレオで行われた福祉フェアのひとつ「介護の日 あなたに伝えたい ありがとうメッセージ伝達」に出席しました。福祉や介護の仕事は,他の人のために,その人のことを思いやって行う仕事です。福祉や介護のサービスを利用された方等から,お世話をしていただいた方への感謝の気持ちは気恥ずかしさもあって余り機会もありません。そこで,感謝の気持ちをメッセージにし,それをお渡しいただくことで日頃のお気持ちを伝えては,ということで今回の行事が企画されました。今日は,5組の皆さんにメッセージ伝達に参加いただきましたが,いずれも心温まり感動的なエピソードで,改めて福祉・介護の仕事の素晴らしさを実感しました。このような福祉・介護の仕事に,多くの若い方々が取り組んでくださることを期待しています。

ありがとうメッセージ1ありがとうメッセージ2ありがとうメッセージ3

 本日の最後は,宇品波止場公園にあるカキ小屋で,テレビ局のニュース番組の取材です。10年後の広島をテーマに,瀬戸内 海の道構想のほか,ひろしま未来チャレンジビジョン等についてお話しました。

カキ小屋取材1カキ小屋取材2

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?