このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

庄原市お試しオフィス・モニターツアーを開催します!

 

image01

令和元年10月10日(木)から1泊2日で、都市部で事業を行なっている企業及び個人事業主を対象に、庄原市のお試しオフィス・モニターツアーが開催されます。

 

 

<モニターツアーの対象者>

 

(1)中山間地への移住や、多拠点就業(居住)に興味がある方
(2)地方創生に興味がある方
(3)地元の企業・事業者と連携し、庄原市の産業を振興する意向のある方

 

 

庄原市でお試しオフィス

 

image02

 

お試しオフィス「おいでん彩」

 

総領中学校旧寄宿舎:庄原市総領町稲草2134番地

 

 

庄原市のお試しオフィス施設「おいでん彩(おいでんさい)」の名称は、広島県東部の方言で「いらっしゃい」という意味があります。
彩り豊かな里山の四季風景が自慢の庄原市に、新たなビジネス・働き方を見つけに「いらっしゃい」という意を込めています。

 

 

 

ツアーのみどころ

 

今回のモニターツアーは、1泊2日の間に庄原市の様々なエリアを巡るツアーとなるため、バリエーション豊かに多くの場所を見ていただく内容となっています。
以下に、今回のツアーで巡る代表的な場所をご紹介いたします。

備北丘陵公園

image03

季節の花を楽しめる広場や、子供向けの遊具、そして農村体験施設やオートキャンプ場もある大きな国営公園。週末には多くのご家族連れが訪れる県内でも人気の公園です。

広島県立大学庄原キャンパス

県立広島大学庄原キャンパス

県立広島大学と庄原市の取り組みとして、産業界、大学、行政が一体となり、それぞれが有する資源や技術、情報等を共有しながら地域の課題に取り組む「しょうばら産学官連携推進機構」があります。

お試しオフィス おいでん彩

image05

宿泊が可能なお試しオフィススペース。電源・Wi-Fiも完備で、パソコンを持っていけば、すぐに勤務可能です。

 

庄原市にお試し勤務をしに来ませんか

 

今回のモニターツアーに限らず、庄原市では、お試し勤務をしてみたい方を募集しています。
庄原市にサテライトオフィスを置きたい事業者、広島の里山で新しい事業を立ち上げたい方は、是非、お気軽にお問い合わせください。

庄原市でお試し勤務

お問い合わせ

今回のモニターツアーに関すること

庄原市役所 企画振興部商工林業課商工振興係 武下

syoukou-shinkou@city.shobara.lg.jp