ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「親プロ」講座の様子 平成25年度【広島市舟入公民館】

「『親の力』をまなびあう学習プログラム」講座の様子

期日

平成25年9月20日(金) 10:00~12:00

実施機関・団体等/参加者数

広島市舟入公民館 /8人

 テーマ

教材:7 私の時間,子どもの時間 ~つくってますか?心のゆとり~

講師(ファシリテーター)

小林 文子

講座の様子

  舟入公民館子育て対象事業「親子DEサロン」写真

 広島市舟入公民館の子育て対象事業「親子DEサロン」で,「親プロ」講座が実施されました。
 参加された方の子どもは,ボランティアの方が別室で託児しました。とても有意義な学習と交流の場となりました。

事業担当者の声

 子育て対象事業で「親プロ」講座を企画し,「親プロ」は,講座を通して参加者同士がとても仲良くなり,話をすることで子育てのストレス発散や,悩みの解決策を考えるきっかけになると感じました。また,普段公民館で実施している趣味的な講座と違うテーマだったため,今回の講座で初めて公民館に来たというお母さんもおられました。
 参加者を募るために,事業のチラシを公民館の子育て支援事業の場や保健センターなど,対象者がおられそうなところに配布しました。また,講座名について,「親プロ」教材のタイトルをそのまま用いるのではなく,お母さん方にとって,より身近に感じられるものにしてみました。

 舟入公民館子育て対象事業「親子DEサロン」のチラシ(表) (PDFファイル)(1.53MB)

 舟入公民館子育て対象事業「親子DEサロン」のチラシ(裏) (PDFファイル)(416KB)

参加者の声

・思うように家事ができずに困っているのは,私だけじゃないんだと感じることができました。初めて子どもを預けましたが,気分転換になりました。
・「頼れるものに頼る」ことが大事だと思いました。夫や託児施設を頼って,自分の時間を作りたいと思います。
・同じような環境の方たちと話すだけで気分が晴れました。いろいろ情報交換ができて,共感する部分も多く,楽しかったです。
・他のお母さんの話を聞くことができて,とても参考になりました。思い切って参加して良かったです。
・このような託児付きの講座をまた実施して欲しいです。子どもが傍らにいると,気がそちらへ集中してなかなか話を聞けずかえってストレスになることがあるからです。
・趣味を楽しんだり,時間に余裕がある時に食事の支度をしようと思います。自分の生活を振り返ることができて良かったです。

講師(ファシリテーター)の感想

 2つのグループに分かれての話し合いの場を設けた。グループの進行状況は違ったが,講座の設定時間が120分であったため,話し合いの時間を延長するなどして進行し,意見交流の時間を十分に確保することができた。また,全体的にゆったりとした雰囲気で講座を進めることができた。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?