ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「親プロ」講座の様子 平成25年度【幼稚園教諭を対象にした研修】

「『親の力』をまなびあう学習プログラム」講座の様子

期日/研修名/場所/参加者数

平成25年7月26日(金)/平成25年度10年経験者研修園外研修/教育センター/6人
平成25年8月30日(金)/平成25年度幼稚園新規採用教員研修/福山市三吉コミュニティセンター/25人

 テーマ

教材:11 〇〇ちゃんがするっ!! ~自我の芽生えと親の思い~

講師(ファシリテーター)

県職員

講座の様子

 幼稚園教諭を対象にした研修で,「親プロ」講座が行われました。同じ幼稚園教諭を対象として,同じ教材を使用した2つの講座ですが,参加者の感想が,それぞれで微妙に違うことがわかります。
 「親プロ」は,年代の違う人同士が話し合い,お互いに気付き合い,学び合うことが可能です。職員研修等での「親プロ」の活用は,講座の展開次第で,話し合う中身,気付き合う中身,学び合う中身が,様々な方向に変化・発展していくことを示す一例です。

参加者の声

【10年経験者の方の声】
・「親プロ」の説明を聞き,父親向けのプログラムがあることを知りました。父親を対象とした講座を,園でもぜひ取り入れてもらいたいと思いました。
・導入の部分など,保護者同士が打ち解けやすくなる雰囲気づくりの方法等が参考になりました。園ではなかなか保護者同士で意見を出したり,悩みを出し合う機会が少ないので,どうしたらよいか,検討していきたいと思います。
・園で保護者を対象に「親プロ」講座をしていますが,実際に参加することはなかったので,今回の体験は有意義でした。保護者懇談だけでは出にくい意見も率直に話してもらえるように感じたので,今後も取り入れていきたいと思いました。親に「親プロ」講座の参加を呼びかけるときにも,今日の体験が生かせると思います。

【初任者の方の声】
・マンガのエピソードが,毎日幼稚園で子どもと過ごす私にそのまま当てはまりました。
・他の先生と話すことができて,皆同じようなことを経験していたり,悩みがあることを聞いて,自分一人だけが悩んでいるわけではないと知り,安心しました。明日からもがんばります。
・保育をする中で,子どもの素直な気持ちに気付けていなかった,寄り添っていなかったと反省しました。日々の保育で,気持ちに余裕を持って子どもに接していこうと思います。

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?