ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

平成28年度 第1回放課後子供教室コーディネーター等研修会 研修報告

 研修内容(受講者 23名)

日時・会場

平成28年11月10日(木)10:00~16:00 三原市中央公民館 第2・3講座室 三原市立南小学校 会議室

開会行事(10:00~10:05)

講義と演習(10:05~12:00) 

 「マジックを使った子供のコミュニケーション能力の育成」
 講師: NPO法人 ひろしま講演芸 理事長 池田 政人

講義1 講義 講義4 講義5 講義6 講義7 講義78 講義711 

 始めに,講師の池田先生に「奇術を演じるうえでの心得」を教えていただきました。手品の心得と共に相手に合わせた話し方,見せ方など上手にコミュニケーションを図る方法も学びました。
 次に,先生にマジックのお手本を見せていただきました。先生の話術と鮮やかなテクニックに,マジックを披露していただく度に歓声が挙がりました。
 最後に,子供たちに紹介したいマジックを教えていただきました。先生が簡単にやっていることでも自分でやってみると難しく,受講者は先生に質問したり,グループで相談したりしながらネタを作ったり,見せ方の練習を行ったりしました。

 実践交流(13:00~14:20)

「教室運営と子供理解について」
実践交流 実践交流1  実践交流2 実践交流3

  事前に提出した「実践交流ワークシート」をもとに,各市町の課題や悩みとその改善案について,グループで意見交流を行いました。ワークシートと参考資料を提示しながら話し合いを行うことで,情報交換の場にもなりました。グループでの意見をまとめたものを発表し,全体で交流しました。他の市町の様子を知るよい機会となりました。

ワークシート (PDFファイル)(2.27MB)

交流資料 (PDFファイル)(11.25MB)

グループワークのまとめ (PDFファイル)(1.67MB)

事例発表・教室説明(14:35~15:05) 

 挨  拶:三原市立南小学校 校長 池田 彰夫
 発表者:みなみ放課後子ども教室コーディネーター 垣内 美春

あいさつ 教室説明

 始めに池田校長先生に南小学校の概要について説明をしていただきました。
 次に垣内コーディネーターさんにみなみ放課後子ども教室の取組について紹介していただきました。スタッフ態勢や活動内容,取組の工夫や課題について詳しく発表をしていただきました。

教室視察・意見交流(15:05~15:55) 

「みなみ放課後子ども教室」

視察 視察6  視察6 視察2 視察7 視察3 
視察4

 教室視察では始まりの会や読み語り,自由遊びの様子を見学させていただきました。随所にみられるスタッフさんの心配りや,子供たちが生き生きと活動している様子から,みなみ放課後子ども教室の活動が充実している様子が伺えました。その後の意見交流でも,受講生から取組の具体的な方法や学校との連携の在り方等,自分たちの市町や教室に生かそうとする質問や意見が出されました。

閉会行事(15:55~16:00) 

受講者からの評価 

振り返りアンケート (Wordファイル)(52KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?