ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 呉市水道局二河水源地取入口

呉市水道局二河水源地取入口

【解説】
二河水源地は,呉の名勝二河峡にあり,付近一帯は戦後に二河峡公園となっている。
呉鎮守府の軍用水道施設の一つである。宮原浄水場に導水するために二河峡にある水源池につくられた石造の坑門で,上部に「呉鎮守府水道」と刻まれた標石を置く。アーチ形の開口部両脇に柱型を現した丁寧なつくりで,わが国初期の水道施設の一つとして貴重である。

名称 呉市水道局二河水源地取入口
よみがな くれしすいどうきょくにこうすいげんちとりいれぐち
指定 国登録
種別  
種類 建造物
所在地 呉市大字荘山田村
員数 1基
指定年月日 【登録年月日】平成10年10月9日
構造形式 石造,明治22年建設
法量 石造坑口
流入側高さ2.80m,幅3.10m
流出側高さ4.67m,幅3.28m
長さ11.8m
公開状況 常時公開
交通案内 ○JR「呉駅」から「焼山北原行」バスで「二河峡隧道」で下車,南へ約100m
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?