ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 森湯谷のエドヒガン

森湯谷のエドヒガン

【解説】
東城町西部に海抜1009.4m(集落との比高400m内外)の飯山がある。その北東山麓,海抜640m辺りの所に本件のエドヒガンが生育している。本樹は,樹高約25m,胸高幹囲5.06mで,主幹は地上1.5mで南・北の2支幹に分かれ,南支幹はさらに1m位上で2岐し,北支幹は3m位上で水平に近い大きな横枝を出している。樹冠はほぼ球状で,よく発達している。
エドヒガン(ウバヒガン,アズマヒガンとも呼ばれる。)は,本州,四国,九州,朝鮮半島南部及び中国大陸中部に分布するサクラである。広島県内では,自生は少ないが,植栽されて育ったものが各地にあり,特に県東部にいくつかの大木が見られるが,胸高幹囲5mを超えるエドヒガンは,西日本では少なく,本樹は学術上貴重な存在である。

名称 森湯谷のエドヒガン
よみがな もりゆだにのえどひがん
指定 県指定
種別 天然記念物
種類  
所在地 庄原市東城町
員数  
指定年月日 平成6年2月28日
構造形式  
法量  
公開状況 常時公開
交通案内 ○JR「東城駅」から「保田方面行」バスで「小出屋」下車,北へ約1km
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?