ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 畳谷弥生遺跡群

畳谷弥生遺跡群

【解説】
温品川左岸の北から南にのびる標高100m前後の丘陵尾根上に位置し,弥生時代終末から古墳時代初頭(3世紀)にかけての遺跡群である。遺跡は尾根の東部,中央,西部の3群からなり,各群には住居,貝塚,墳墓などがあり,それぞれ完結した生活単位を構成する。現在,県立安芸高校の敷地内に県史跡として保存されているのは東群で,竪穴式住居跡4,土壙(どこう)および土壙墓9,壺棺1,貝塚1からなる。

名称 畳谷弥生遺跡群
よみがな たたみだにやよいいせきぐん
指定 県指定
種別 史跡
種類  
所在地 広島市東区上温品
員数  
指定年月日 昭和49年4月25日
構造形式 弥生時代終末期~古墳時代初頭,竪穴式住居4,貝塚1,土壙9,壷棺墓1
法量  
公開状況

史跡の出入口は県立安芸高等学校の敷地内を通過する必要があり,土・日
等休校日に学校が閉まっている場合は,見学不可。
※休校日については,学校のHPにある「年間行事予定表」で確認,または
学校にお問い合わせください。(Tel:082-289-3101)
足元の悪い部分があるので,来跡の際はご留意ください。

交通案内 ○「寺分・上深川方面行」バスで「安芸高校入口」下車,東に約500m
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?