ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 木造阿弥陀如来坐像(尾道市瀬戸田町)

画像はありません

【解説】
真言宗光明坊の本尊で,漆箔で玉眼入り。下品上生の印を結ぶこの仏像は,鎌倉時代(1192~1332)の作ではあるが,面相は丸味がありふっくらとしており,衣文の線もやわらかく,平安風の匂いを感ぜさせる秀作である。寺伝によると行基菩薩の作であるという。

名称 木造阿弥陀如来坐像
よみがな もくぞうあみだにょらいざぞう
指定 国指定
種別 重要文化財
種類 彫刻
所在地 尾道市瀬戸田町
員数 1躯
指定年月日 昭和3年8月17日
構造形式 寄木造,漆箔,玉眼
法量 像高83cm
公開状況 事前に連絡必要(08452-8-0427)
交通案内 ○瀬戸田港から南東へ約7km
○西瀬戸自動車道「生口島北I.C」から南西へ約5km
○西瀬戸自動車道「生口島南I.C」から北東へ約3km
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?