呉市では,今年になってひったくりが多発しており,4月中旬までに既に8件もの被害が発生(昨年は年間で3件)。特に3月末からは連続して発生しています。
そこで,4月29日に呉市恒例の「呉みなと祭」において,防犯キャンペーンを行いました。
当日は好天に恵まれ,約34万人の人出の中,午前11時30分から呉市中央3丁目の中央図書館前の広場に集合し,呉警察署員と呉市職員が,行き交う来場者に一人ひとり声かけをしながら,チラシとひったくり防止ネットやワイヤー錠を手渡しました。
お年寄りや家族連れなど多くの方が,「気をつけます」,「さっそく自転車に取り付けます」と,配付したチラシを真剣に見ていました。
![]() | みなと祭交番前でキャンペーン | |
![]() | よろしく お願いします 気をつけてくださいネ | |
![]() | ひったくりが最近多発してます。気をつけてください |
「みなと祭」に参加された皆さん天気も良くて楽しく過ごされたみたいですね。呉市の石原さんお便りありがとうございました。【県民活動課】