このページの本文へ
ページの先頭です。

庄原市「安全・安心なまちづくり推進大会」の開催について

印刷用ページを表示する掲載日2011年1月11日

 庄原市と庄原警察署は、11月23日(火曜日)に庄原市民会館で、消費者一人一人がトラブルから身を守り、日常生活の安全・安心を確保することを目的に「安全・安心なまちづくり推進大会」を開催しました。

 庄原警察署管内防犯組合連合会、庄原警察署管内暴力追放協議会、庄原地区交通安全協会、庄原市老人クラブ連合会の皆さんをはじめ、多くの市民の皆さんの参加をいただきました。

 大会では、「消費者問題の実態」と題して、テレビ「行列のできる法律相談所」でおなじみの菊地幸夫弁護士による講演が行われました。

 菊地弁護士は、「狙われるのは高齢者だけではない。女性や若者を狙った詐欺も多い。そして、都会も田舎もない。さみしい心に付け込んでくる。困ったことがあれば一人で悩まず、消費生活センターなどの専門家に相談を」と参加者にアドバイスを送られました。

 また、地元の敷信母さん劇団による悪質商法の手口に引っかかる家族をテーマにした寸劇や広島県警察音楽隊による音楽演奏も行われ、大会は大いに盛り上がりました。

テレビでも活躍されている菊地弁護士
菊地弁護士の講演の様子
菊地弁護士講演の様子
菊地弁護士の講演の様子

敷信母さん劇団の寸劇の様子その1
敷信母さん劇団の寸劇の様子

敷信母さん劇団の寸劇の様子その2
敷信母さん劇団の寸劇の様子
警察音楽隊による演奏
警察音楽隊の演奏の様子
警察音楽隊によるドリル演奏
警察音楽隊のドリル演奏の様子

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

この記事をシェアする