このページの本文へ
ページの先頭です。

呉市 2009年末総ぐるみ3アプローチ作戦決起大会の開催について

印刷用ページを表示する掲載日2009年12月15日

 平成21年12月5日(土曜日),呉市宝町所在の大和ミュージアム北側広場において,「2009年末総ぐるみ3アプローチ作戦決起大会」が開催されました。

 これは「年末交通事故防止」「減らそう犯罪」「暴力追放」の3つを柱に,それぞれの運動に関する意識を広く市民に啓発することを目的に,昨年に引き続き行われた街頭キャンペーンで,呉警察署の呼びかけで呉市や交通安全協会など14団体・およそ200人が参加しました。

 大会は呉市長や呉警察署長等のあいさつにより開会式を行った後,交通安全,防犯,暴力追放の各団体の参加者により,通行人や車両にチラシや啓発グッズを配布し,交通事故や防犯,暴力追放を呼びかけました。

 また,昭和北中学校の吹奏楽部の演奏や,呉肉じゃがの会による肉じゃがの無料配布もあり多くの人が集い,用意した500部のチラシもすぐになくなりました。

 酒酔い状態を疑似体験できる酒酔い体験ゴーグルを装着してもらい,飲酒運転の危険性を実感してもらいました。

 気ぜわしい年末も事件や事故がなく,笑顔で新年を迎えられることを願い,閉会しました。

開会セレモニーの様子

開会セレモニー

昭和北中学校吹奏楽部による演奏

昭和北中学校吹奏楽部の演奏

交通事故や防犯,暴力追放を呼びかけています

ドライバーに交通安全を呼びかける

子ども達に呼びかける「もしか君」

子ども達に,防犯や交通安全を呼びかける「もしか君」

 

 

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

この記事をシェアする