持続可能なまちづくりの一環として,居住誘導区域内の既存住宅を流通させ,住み替えを促進していくため,中古住宅の流通促進に向けた検討チームの検討会議を開催し検討を進めてきました。
このたび,検討チームにおいて,これまでの検討結果を「居住誘導区域内の既存住宅の流通促進に向けた方策」としてとりまとめました。
専門家や市町等による検討チームを設置し,区域内の既存住宅の需要と供給がマッチングしない課題等を分析し,居住誘導区域内の既存住宅の流通促進に向けた具体的な方策を検討します。
こちらの資料「検討チーム構成員 (PDFファイル)(156KB)」をご覧ください。
会議等 | 日程 | 議題 |
---|---|---|
第1回検討会議 | 令和3年6月3日(木) 15:30~17:30 (Web開催) |
供給側の現状について |
第2回検討会議 | 8月2日(月) 16:00~18:00 (県庁自治会館101会議室) |
需要側の多様な居住ニーズについて |
第3回検討会議 | 9月30日(木) 16:00~18:00 (Web開催) |
課題分析と解決策について |
第4回検討会議 | 12月16日(木) 14:00~16:00 (広島市まちづくり交流プラザ) |
「居住誘導区域内の既存住宅の流通促進に向けた方策」について |
日時|令和3年6月3日(木) 15時30分から17時30分まで
会場|Web開催
日時|令和3年8月2日(月) 16時から18時まで
会場|県庁自治会館101会議室
日時|令和3年9月30日(木) 16時から18時まで
会場|Web開催
日時|令和3年12月16日(木) 14時から16時まで
会場|広島市まちづくり交流プラザ 5階研修室AB
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)