自宅等で療養中の新型コロナウイルス感染症の陽性者の方が、発熱等の症状により医療機関の受診を希望する場合、確実に医療につなげる必要があります。
そのため、オンライン診療を行うための拠点「広島県オンライン診療センター」を1月14日に設置しました。
※安全に診療を行うため、原則、オンラインによる診療を推奨しておりますが、電話診療も承っております。
名称 :「広島県オンライン診療センター(以下、Olセンター)」※
※新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく臨時の医療施設として位置づけ
新型コロナウイルス感染症の陽性となった本人で、発熱などの症状があり、医師の診察を希望する方
(濃厚接触者を除く。)
※原則として、まずは「かかりつけの医療機関」や「検査を受けた医療機関」へ直接ご相談ください。
患者の状況に応じて速やかに薬局で配送します。
(薬局対応が難しい場合)
※かかりつけ薬局や「自宅療養者に対するオンライン服薬指導・薬剤交付可能な薬局」(県作成),地区別当番薬局 (PDFファイル)(184KB)などによる。
診療に関すること
医療介護基盤課 医療施設グループ 082-513-3056
薬に関すること
薬務課 薬事グループ 082-513-3222
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)