ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

平成25年度広島県道徳教育推進連絡会議(第1回)

日時

平成25年5月16日(木曜日) 13時15分~16時30分

場所

広島県自治会館301会議室

参加者

(1) 各市町道徳教育推進協議会の会長が推薦する実務担当教諭

(2) 各市町教育委員会の道徳教育担当者

(3) 広島県教育委員会関係者

内容

課長挨拶

広島県教育委員会 豊かな心育成課長 池田 彰夫

○教育再生実行会議で審議を行い,いじめ問題の本質的な解決に向け,心と体の調和のとれた人間の育成に取り組む観点から,道徳教育の充実や教科化についての第一次提言が示された。

○この提言を踏まえ,文部科学省の設置した道徳教育の充実に関する懇談会において,道徳教育の具体的な成果や課題を検証しつつ「心のノート」の全面改訂や教員の指導力向上など,道徳教育の充実に向けた方策や道徳の教科化の具体的な在り方について現在,検討されている。

○広島県において道徳教育推進のベースになったのは,「豊かな心を育むひろしま宣言~育てよう『心の元気!』~」である。

○今,広島県は「広島で学んでよかったと思える日本一の教育県の創造」のレベルまできているが,「豊かな心を育むひろしま宣言」に込められた思いを風化させないでいただきたい。

○また,胸を痛める事案が県内でも起こっている。悩みや苦しみを抱いている子どもがどこにでもいるといった捉えで,丁寧に子どもの言葉や態度といった様子を把握していただきたい。子どもたちの生命を守っていくためにも引き続き,道徳的実践力の育成に取り組んでいただきたい。 

 課長あいさつ

事業等説明 

    事業等説明の写真

1 国の動向
○「道徳教育の充実に関する懇談会」について
○「心のノート」全面改訂の基本的な考え方(たたき台) 
○地域に根ざした道徳教育の推進

2 県の現状
○道徳教育実施状況調査(平成24年度)の結果について
○平成24年度「心の元気!」1000人フォーラムアンケート結果 
○平成24年度市町道徳教育推進協議会参加者アンケート結果

3 小・中・高等学校道徳教育実践研究事業 
○視点「連携・協力」,「開発・活用」
○めざす子ども像の実現に向け,発達の段階を踏まえた取組とする。

4 本県道徳教育の一層の充実に向けて
○各種アンケート結果を踏まえた今後の方向性について
○平成25年度道徳教育研修会日程等一覧から
○平成25年度市町道徳教育推進協議会参加者アンケート(様式変更)
○平成25年度生徒指導総合対策事業(心の元気を育てる地域支援事業)について
○HP 豊かな心を育てる道徳コーナー
○平成25年度「心の元気!」1000人フォーラム 
 ・開催日 平成25年7月31日(水曜日) 10時00分~
 ・会  場   アステールプラザ大ホール
 ・講   師   横山  利弘(関西学院大学前教授)
 西野真由美(国立教育政策研究所総括研究官)  

配付資料

情報交換1

各市町道徳教育推進協議会の一層の充実に向けて 

各市町において,昨年度の反省を踏まえ,「道徳教育の研修の充実に向けた工夫」,「道徳教育推進教師の機能化に向けた工夫(校内研修の充実,道徳の時間充実のための指導・助言等)」,「家庭や地域社会との連携促進に向けた工夫(地域教材開発・活用,懇談会の実施等)」の3つの項目のうち,今年度力点を置いて取組を進めていこうとしていることについて情報交換をすることにより,各市町道徳教育推進協議会の一層の充実につながるようにしました。 

情報交換2・協議等

本県道徳教育の一層の充実に向けた人材育成について

 県・市町において,今後,積極的に道徳教育の推進を担う人材育成を図ることの必要性について共通理解を図るとともに,各市町道徳教育推進協議会の活性化に役立て,ひいては本県道徳教育の充実を図ることを目的に行いました。

 情報交換2・協議等① 情報交換2・協議等② 

情報交換1,情報交換2・協議等ワークシート

【グループ発表】

発表の様子①発表の様子②


AグループBグループCグループDグループ ○Eグループ    ○FグループGグループHグループ 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)